しっかり学習した遠足【4年】
4年生は、湯本にあるいわき中央警察署常磐分庁舎と常磐消防署を見学しました。警察署では様々な係の仕事や事故や事件が少なくなるよう取り組んでいることについて調べることができました。また、パトロールカーに試乗したり、装備品を触らせてもらったりしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/103184/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/103185/)
消防署では、消防ポンプ車や救助工作車など車両の仕組みや素早く出動するための工夫などを教えてもらいました。一番子ども達が驚いていたのは、救助の訓練を見せてもらった時です。レスキュー隊員の方の機敏な行動に自然と大きな拍手が起きていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/103186/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/103187/)
最後は、消防署の中でおいしくお弁当をいただきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/502/103188/)
消防署では、消防ポンプ車や救助工作車など車両の仕組みや素早く出動するための工夫などを教えてもらいました。一番子ども達が驚いていたのは、救助の訓練を見せてもらった時です。レスキュー隊員の方の機敏な行動に自然と大きな拍手が起きていました。
最後は、消防署の中でおいしくお弁当をいただきました。