こんなことがありました

笑う 久しぶりのお掃除の時間【1年生】

算数科では、「たしざん」の学習が始まりました。

9+4の計算の仕方を、ブロックや図、言葉などを使って考えました。

「9に1を足すと10になるよ。」

「10といくつになるように、4を1と3に分ければいいね。」などと話していました。

 

音楽科では、鍵盤ハーモニカの練習をしました。

「ド」の位置を確認したり、「まほうのど」の演奏をしたりしました。

明日は、鍵盤ハーモニカ講習会があります。楽しみですね。

 

2学期になって初めて、お掃除の時間がありました。

今日のめあては、無言で整列する、身だしなみ(帽子、膝当て、雑巾)を整える、無言で移動するでした。

無言で掃除をすることができました。