こんなことがありました

笑う がんばって学習しました【1年生】

今日も楽しく「くじらぐも」の学習をしました。

「ぼくもくじらぐもと友達になりたいな。」

などの感想が聞かれるくらい、くじらぐものお話が大好きになったようです。

 

算数科では「たしざん」の学習をしています。

8+3の計算の仕方を考えました。

8はあと2で10になるから、3を2と1に分けて計算することが分かりました。

 

学級活動の時間には、放射線の学習をしました。

DVDを見て、放射線は目に見えないけれど、自分たちの身近にあることや、レントゲン写真を撮るときにも使われていることが分かりました。

 

大休憩には、開閉会式の練習が行われました。

大きな声で堂々と開会の言葉を言うことができました。