こんなことがありました

今日も楽しく勉強しました【1年生】

 今日の朝はいつもよりは涼しい気温でした。

 1年生の子ども達は、1時間目からプールで学習しました。

 プールに入る前には、足や腰、頭など、順番に水を掛けています。

 プールに足だけ入れて、バタ足の練習です。水しぶきが高くなるほど、力強く動かしました。

 安全に、ゆっくり入水し、反対側の壁まで歩きました。

 最初は苦手意識があった子も、鼻下や頭まで顔を入れることができるようになってきました。

 次に、スポンジのプールスティックを使いました。

 3人でスティックを持ち、速度を合わせて歩きました。

 初めて行った学習でしたが、とても楽しそうに活動していました。

 学習の最後には、子ども達が大好きな流れるプールをしました。

 次のプール学習でも、たくさん泳ぎましょうね。

 

 2組では、国語科で「すきなこと、なあに」の学習をしました。

 自分の好きなものについて、友達に紹介しました。

 好きなものを言った後に、好きな理由について、「どうしてかというと、〇〇〇からです。」の言葉を入れて、友達に伝えることができました。

 

 お昼は、お弁当でした。今日も美味しくいただきました。お弁当の用意、ありがとうございました。

 

 夏休みまで、あと少しです。

 熱中症等に気を付けながら、1学期のまとめも頑張っていきましょう。