こんなことがありました

興奮・ヤッター! 今日も元気いっぱいです!【1年生】

登校すると、1組でお世話をしていた青虫がモンシロチョウになっていました。みんな朝から大興奮です!

青虫がどうやってモンシロチョウになったのかを、本を見ながら確認しました。

「狭いから早く外に出してあげよう!」と、蓋を開けて逃がしてあげました。

みんなで「ばいばい!」と言って手を振りました。

「『やくそく』みたいだね!」と言う声があがると、

「じゃあ今頃海を見に行っているかもしれないね。」と国語で学習したことを思い出して話していました。

 

2組では、3年2組のみんなが「小名浜三小クイズ」を出しに来てくれました。

「クラスは全部でいくつあるでしょうか。」

「小名浜第三小学校は、いつからあるか分かるかな。」

など、学校にまつわるクイズをたくさん出題してくれて、みんな大盛り上がり!

楽しみながら学校のことを学べたようです。

最後には、3年生を交えて、みんなで楽しそうに話している姿が見られました。

 

運動会の全体練習では、閉会式と応援合戦の練習をしました。

応援合戦では、「三三七拍子」や「二三四拍子」のやり方を応援団のみなさんが教えてくれました。

少し難しいので、本番に向けて練習をしていきたいと思います。