こんなことがありました

キラキラ お盆洗をしました【1年生】

10月から、1年生も給食後のお盆洗いを自分達で行うことにしました。

今までは、5年生に洗ってもらっていました。

今日は、5年生が洗い方や干し方を丁寧に教えてくれました。

 

学級清掃だったので、5年生が1年生教室の掃除を手伝ってくれました。

いつもありがとうございます。

 

国語科の授業の様子です。

「くじらぐも」の学習をしています。

音読も上手にできるようになってきました。

お気に入りの場面を決めて、その理由をインタビューしあいました。

毎日1字ずつ、新しい漢字も覚えています。

 

図画工作科では、「のってみたいな いきたいな」の仕上げをしています。

使う色を考えながら、クレヨンで塗ることができました。

 

今日から、給食当番が給食の配膳をすることができるようになりました。

忘れてしまったかなと思っていたのですが、上手にできました。

来週から、ご飯の日もあります。

上手に配膳できるといいですね。