こんなことがありました

キラキラ 6年生ありがとう集会(前半)

 今日は「6年生ありがとう集会」の日。

 前半(3校時)は、全校生が体育館に集まりました。



1~3年生が、6年生にありがとうの手紙を発表しました。

 1年生は、転んだとき、6年生が起こしてくれて、砂も払ってくれたことに感謝していました。
 2年生は、掃除のめんどうを見てくれたことへの感謝、そして「走る姿がかっこよかったです」と話してくれました。
 3年生は、これまでの「くすのき36」でいっしょに遊んでくれたことや登校班のことを感謝していました。

 あいさつ隊・3Yジュニア運動の引き継ぎです。


 4・5年生が鼓笛を引き継ぎました。

 ファンファーレ、校歌の演奏、完璧でした。


 6年生から下級生へのプレゼントです。手作りの「雑巾」です。


 6年生代表が、「素晴らしい小名浜三小の伝統をしっかりと引き継いでください。」と感謝と激励の言葉を述べました。


 後半は、くすのき36グループごとに楽しく思い出を作ります。