できごと

2月15日(金)学校参観日の様子です!

※一日遅れの更新です。

 2月15日(金)、本日は学校参観日でした。多数の保護者の皆様にご来校いただきましてありがとうございました。階段に設置してあった、子ども達手作りの「ミニ絵本コーナー」はいかがだったでしょうか。この盛り上がり、うれしい限りです!

 全学級の授業を観て回りましたが、同じく全て参観してくださった副会長さんのご感想のとおり、どの学級の子ども達も課題に向かって真剣に学んでいました。担任の先生方の授業の進め方もとても分かりやすく丁寧でした。

 1年生は算数科「ビルをつくろう」の学習で、生き生きと学んでいました。自分でつくったビルから問題や式を考えることができました。

 2年生は学級活動「おへそのひみつ」の学習で、担任と養護教諭の明確な役割分担の下、子ども達の意欲を引き出しながら分かりやすく「おへそのひみつ」の理解を深めていました。お母さんからの手紙をうれしそうに読む姿が印象的でした。

 3・4年生は社会科の複式形態での学習でした。3年生は「古い道具と昔のくらし」について、自分が調べたことを発表し、積極的に交流することができました。

 4年生は「わたしたちの県」における「浜・中・会津」の気候の特色について、資料を基に調べ、考え、理解することができました。

 5・6年生は外国語活動で、担任と外国語指導助手の指導の下、楽しく仲良く英会話ゲームに取り組んでいました。

 授業参観の後は学級懇談会、そして図工室を会場に「学校委員会」を開催し専門部の反省と次年度への見通しについて協議しました。

 「学校懇談会①」では、今年度の振り返りと次年度に向けての方針をお話ししました。「学校懇談会②」では、次年度から始める「フッ化物洗口」について、歯科医と教育委員会の方々をお迎えし、説明会を開きました。

 長時間に渡る、内容盛りだくさんの学校参観日になってしまいました。たいへんお疲れさまでした。ありがとうございました。