本日の授業は

12月8日(金)の5校時の授業を紹介します。

1年生は国語科で、自分のお気に入りの本を図書室で選んで読んでいました。矢内先生に読み聞かせもしていただき、みんな喜んで聞き入っていました。

 

2年生は道徳科で、「じぶんがしんごうき」という教材を通して、地域の人々に見守られ安全に登下校できていることに気付いていきました。朝あいさつをしてくれる地域の方々への感謝の言葉も発表していました。

 

3年生は音楽科で、「森の子もり歌」の歌詞の意味を味わっていました。それぞれが感じたことをまとめ、歌に表していました。授業の最後にわらべ唄で手遊びをして、皆で盛り上がりました!

 

 

4年生は学級活動で、ある会の企画をしていました。自分の意見をしっかりもって、賛成や反対の理由を述べていました。少人数でもしっかりと話し合いの手順を踏んで行っていました。

 

5年生は理科で、水に溶けたものを取り出す方法を考えていました。「蒸発させたら出るんじゃないかな?」という意見から、次回ガスこんろを使って実験をしていくようです。ガスこんろの安全な使い方を確認していました。

 

6年生は道徳科で、田中正造さんの伝記を通して、差別や偏見のない公正・公平な態度を学んでいました。社会科の学習と連動して先生の話を聞いていました。