今日の高野小は(6/8)

 学校のシンボルツリーの「くすのき」が、さわやかな風に吹かれて気持ちよさそうです。

 1年生の教室では、国語科の学習に取り組んでいました。

 自分の考えに理由を添えて話す学習です。子どもたちは自分の経験を振り返り、嬉しかったときのことや悲しかったときのことを理由を添えて発表していました。本校で取り組んでいる「高野の子どもたちの対話力の育成」につながる大切な学習に、意欲的に取り組んでいました。

 「ドン、ドン」と音が聞こえます。音のする方へ行ってみると、3年生の教室からです。

 3年生は図画工作科の学習で、粘土を行っていました。しばらくぶりで固くなった粘土を柔らかくするために、全身を使って粘土をこねていました。みんな真剣です。

 2年生は、学級活動をしていました。

 教室に入ると、子どもたちから突然の質問。「校長先生、高野小学校の自慢は?」「みんな、おりこうさんなことだよ」と答えると、「よかった!!」と大喜び。大人も子どもも同じで、自分たちが認められるって嬉しいことなんですね。事実、しっかりと挨拶ができる「おりこうさん」な2年生のみんなです。

 本校では、スポーツ庁及びいわき市教育委員会の通知を受け、今年度の水泳学習について全職員で検討を進めています。

 子どもたちが安全に水泳学習に取り組むためにどうすればよいか、知恵を出し合って検討しています。