米作りに挑戦!

5月30日(木)3校時に総合学習の時間で、5年生は米作りに挑戦していました。高野町の産業でもある米作りが、どのような手順で行っていくのか知りたいという意見が出ました。今回は内郷第三営農センターより2名の先生をお呼びして、お米の作り方や手入れの仕方を学びましたよ!

 

田んぼの準備が整いました。今度は苗植えになります。しっかりと根がはるように丁寧に高野っ子も真似をして苗を植えます。「ひゃあ、水が冷たい~!!!!」

 

「おいしいお米になりますように!」それぞれの想いを込めて植えました。でも、先生がお話し下さったようにこれからのお世話が大変です。水を切らさないように、出席番号順に今後水の管理をしていくようです。これからの成長(5年生も稲も)も楽しみですね。