㊗高野町・高野小・内郷第三中学校連合大運動会 その②

【プログラム2~5】徒競走

それぞれの学年の力強い走りをご覧下さい。

 

【プログラム7】紅白玉入れ

1・2・3年生の団体戦になります。紅白玉をより多くかごに入れた方が勝ちになります。天高く玉を投げ入れていました。どちらが多く入ったのでしょうか!

 

本日は25℃まで気温が上昇しました。高野小学校では、熱中症対策として水分補給の休憩をとったり、児童待機場所にテントを置いたりしました。児童・生徒の健康安全第一に考えて運動会も計画されています。休憩中は、ほっと一息高野っ子のリラックスした表情が見られました。

 

その③に続きます~