授業参観(学習発表型)リハーサル

今日は、金曜日の授業参観(学習発表型)に向けた1年生、5年生、6年生の練習の様子を紹介します。

今回も本番に向け、少しだけ紹介します。

 

まずは1年生。秋の物を集めて作ったおもちゃで遊ぶ「おもちゃ会」を、先生方を招いて行いました。

<1年生>「たのしいあき いっぱい」~あきのおもちゃかい~

 

次は5年生。総合的な学習で調べてきた「食糧問題」についての発表です。

発表の時に使う資料も、もちろんパソコンを使って自分達で作っています。

<5年生>「食糧問題について調べよう」

 

そして6年生。最近よく聞く「SDGs」について、

調べてみると自分達の生活とも大きく関係していることに気づいて…

<6年生>「未来をつくろう!SDGs」

 

どの学年も、今までの学習の成果がよく表れた発表となりそうで、乞うご期待です!

どうぞお楽しみにいらしてください。

本番までの2日間、子供たちが元気に登校できることを何より願っています。