きれいに手をあらおう!

 1年生は、学級活動の時間に きれいな手の洗い方について学習しました。

いつも通り手を洗った後、手洗いチェッカーをつけてブラックライトで自分の手を見てみました。

すると、きれいに洗ったはずの自分の手には汚れが残っていて びっくりしていました。指の先や指の間、手の甲、片方の手の方に汚れが多く残っていたので、教えてもらった手洗いの歌を歌いながら、もう一度手を洗いました。

 

学校でも家でも ていねいに手洗いをし、風邪やインフルエンザを予防してほしいと思います。

いつもハンカチを身につけることや、マスクをつけることも大切ですね。

せきやくしゃみで、バイ菌が遠くまでとぶことも学習しました。