新しい仲間を迎えて(6/1)

 本日から6月。そして、通常の学校再開となりました。そのような中、本校には嬉しいことがありました。1年生に転入生が入り、全校児童が60名となったのです。

 そんな1年生の様子をのぞいてみますと、みんなあっという間に仲良くなり、一緒に学習に取り組んでいました。

 また、本日からALTの先生も来校くださり、外国語活動や外国語科の学習も本格的に始まりました。

 担任の先生とALTの先生の英語での自己紹介をしっかり見て、いざ、自分たちも英語で自己紹介にTRY!

 はじめは難しそうに行っていた3年生の子ども達ですが、次第に慣れ、英語での自己紹介を行っていました。

 さらに、本日から清掃も再開しました。感染防止のために、新しい清掃の仕方となったため、まずは6年生が清掃の仕方を確認しています。

 

 1年生も参加するので、6年生が迎えに行きます。「一緒に行こう」と優しく声をかけて導く6年生。さすがです。

 清掃の仕方も、1年生に優しく教えてあげていました。

  子ども達も教職員も、みんなで清掃に取り組みました。

 子ども達は、家庭学習にもしっかり取り組んでいるようですね。保護者の皆さまのご協力に感謝いたします。