2年生が町探検に行きましたⅡ

5/24(火)に、2年生が町探検で、鹿島神社に行きました。前回は学校の南側を中心に探検に行きましたが、今回は北側に向かいました。天候にも恵まれ、元気に出発!道の途中で咲いているお花や虫たちにも興味芯々です。

田んぼの脇では、耳を澄ますと蛙の鳴き声が。田んぼをのぞき込んでみると……

塊になっているたくさんのオタマジャクシを発見!

「こんなに大きなオタマジャクシが、たくさんいるんだね。」

坂道を元気に登っていくと、ふうがくんのお家の方々が待っていてくれました。みんな大喜びです。

「もうすぐだよ。神社から小名浜のマリンタワーが見えるかもしれないよ!」ありがたい情報と元気をもらって、さらに進みます。広場を通って、鹿島神社の鳥居の前に着きました。

鳥居をくぐってみんなで階段を上ると、鹿島神社に着きました。

まずはお参りの仕方を先生に教えてもらいました。

一人ひとり手を合わせて、心の中で神様にお願いをしました。何をお願いしたのかな?ぜひ聞いてみてください。

神社の周りの様子にも、子供たちは興味芯々。建物のすぐ近くに大きなクスノキを見つけました。学校にあるクスノキよりもずっと大きい木です。「ここになんて書いてありますか?」「昔、戦争に勝った記念に植えられた木なんだね。」

「この神社ではお祭りがあって、子供の獅子舞もあります。」「すごいな。見てみたいなぁ。」

神社の前にみんなそろって、記念に、はいポーズ。

神社からの景色がとても良い眺めで、思わずみんなで「ヤッホー!」 遠くに町が見えました。今回はマリンタワーは見つけられませんでしたが、小名浜の町のようでした。

帰りは、上ってきた急な階段を、一段一段気をつけて降ります。「ゆっくり、ゆっくり。」

帰り道、「さんぽ」の歌を歌いながら帰りました。「みんなで来られて、楽しかったね~!」

子供たちは、まさに、町を自分たちで歩いて探検し、たくさんの発見をしていました。

 

帰りに、ふうがくんのおばあちゃんが、珍しいものを持たせてくれました。

新芽から出たばかりの、青々とした柏の葉です。柏の葉の大きさとみずみずしさに、職員室で先生方もびっくりしていました。この葉を見てすぐに「柏の葉っぱ」と分かった子もいました。さすが高野っこです。

クイズを添えて、早速、昇降口におきました。クイズに答えられるかな?