学校給食の充実を目指して

 本日は、高野っ子が毎日美味しくいただいている給食を調理・提供くださっている三和学校給食共同調理場より、所長様と学校栄養職員の方が来校くださいました。そして、本校の子供たちの給食の準備や後片付け、そして喫食の状況を参観し、栄養指導を行ってくださいました。

 給食の準備や喫食の状況を参観し、衛生的な環境で残さずしっかり喫食できているとのお言葉をいただきました。

 また、給食の栄養についてだけでなく、本日の献立で使用している食材が「地産地消」になっていることや、正しい姿勢や箸の持ち方についてもご指導くださいました。

  

 明日からの給食では、本日ご指導いただいたことを意識して、美味しく残さずいただいていきたいと思います。

 正しい姿勢や箸の持ち方などは、大人になるまでに子供たちにしっかりと身に付けさせたいところです。是非、ご家庭でもお話ししてみてください。

 そして、本日は第2学年生活科の互見授業が行われました。生活科で行った町探検を受け、今回は「町の人との関わり」を重視した活動となります。現在はコロナ禍のため、直接、町の人との関わりを持つことが難しい状況にあります。そこで今回、2年生は手紙やビデオレター等を活用して町の人々と関わっていくこととなります。

 

 

 これからも、研修をとおして高野っ子の対話力の育成と教職員の指導力の向上に努めていきます。