陸上壮行会

6月12日(水)すこやかタイムにて、陸上壮行会が行われました。6月19日(水)にいわき陸上競技場で陸上大会が開かれます。大舞台で、自分の実力を発揮するためにコツコツと練習に励んでいます。中には、放課後家に帰ってから自主練習を行っている高野っ子もいるそうです。

怪我をしないで、今日までねばり強く頑張ってきました。本日は、5年生が壮行会を企画し1~5年生の応援団が精一杯6年生にエールを送りました。5年生のてきぱきと動く姿、熱いメッセージが6年生の胸に響きます。

「エールをもらっているとき、厳しい練習にも頑張ってきたことを思い出して涙が出そうだった~。」と話す6年生もいました。

 

「大会当日、わたしたちは競技場へは行けませんが、高野小学校から、精一杯応援しています!」

「高野小学校6年生の必勝を期して、フレー----!!!!フレー----!!!!6年生!!!!」

 

澄みきった空に、エールが響きます。「ありがとうございました!!!!」6年生の気合いの入ったあいさつも頼もしいです。この後、6年生がそれぞれ出る種目を披露してくれました。「速い速い!」「6年生のお兄さんお姉さんかっこいいな~!」下級生の目にいつもよりも輝いて見える6年生でした。

 

大会当日も、自分の力を信じて頑張ってください!!!!保護者の皆さまも、応援よろしくお願いいたします。