第2学期第1週、無事終了です

 朝から暑い一日が始まりました晴れ

 6年生は朝から陸上の練習を行い、汗びっしょり。来たる日に向けて、熱の入った練習が続きます。

 ですが、学習になると全員集中してしっかり取り組めています。そこが素晴らしい、6年生です。

 3・4年生は、体育館で体育の学習です。簡易版「タグラグビー」をしています。各チームで作戦を立てて、工夫して取り組んでいます。暑い中ですが、とても楽しそうです。

 2年生は、国語科の学習です。道案内をしています。上手に道案内ができるかな?

 5年生は、学級活動です。2学期の係活動を話し合って決めています。司会もスムーズですし、発表する際も理由をしっかりと述べています。さすがは5年生。

 3年生は、初めてのリコーダー演奏にチャレンジです。みんなのドキドキが伝わってきます。

 先生と一緒に、一音一音丁寧に練習しています。指で押さえるのがちょっと難しいようですが、頑張って取り組んでいます。初めてにしては、なかなか上手に演奏していました。

 1年生は、算数科の学習です。数の世界が10より大きな数の世界に広がります。

 「10と3で、13」と、数の構成にも気づき、次々に数の世界を広げていきます。

 数字もしっかりかけるようになり、1年生も立派な学習態度です。成長しましたね花丸

 第2学期の第1週目が、無事、終了しました。子供たちもあっという間に生活リズムを取り戻し、充実した学校生活を送れたようです。本当によかったですお祝い