今日の高野小は(7/8)
今日も雨。ひどくならないといいのですが。
1・2年生は、体育館で体育科の学習です。2年生はもちろんですが、1年生もだいぶ動きがよくなってきました。
熱中症予防のために、途中でしっかり給水もしています。
動きに慣れてきたので、運動の場をみんなで考えて工夫します。
1年生もしっかり話し合って場の設定をしています。1年生にも「対話力」が育ってきています。
場は完成しました。では、みんなでやってみましょう。
4年生は、理科の学習です。「直列つなぎの電流の大きさ」について学習するようです。
さあ、電流はどのくらい流れるかな?みんな真剣に見入っています。
「乾電池を増やした方が、電流が大きい」「豆電球も明るいよ」たくさんの気づきが、教室内にあふれていました。
5年生は、社会科の学習ですね。米作りの工夫について学習しています。
農家の人は米作りの際、どのような工夫をしているのかを調べ、発表しています。
「黒酢を入れるといいんだって」「水の量も調整しているんだってよ」とわかったことを発表し合うと、「じゃあ、僕たちの田んぼでもそれをやってみよう!」と意欲満々。
さあ、5年生の米作り、今後どうなっていくのか楽しみです。
6年生は、音楽科の学習です。鑑賞曲を鑑賞するようです。
鑑賞が終わったら、合奏の練習です。みんなで合奏するのが楽しみですね。
3年生は、図画工作科の作品発表会をしています。
自分の作品の説明をし、その後、互いの作品にコメントをしていきます。
互いのよさを認め合える3年生、素敵な仲間です。