雑巾をご寄付いただきました
先日、内郷婦人会会長・内郷まちづくり市民会議副会長の三室様、社会福祉協議会内郷地区協議会会長の遠藤様をはじめ、婦人会の6名の皆様が来校され、高野小学校にと200枚もの雑巾をご寄付くださいました。
代表の三室様と遠藤様から、代表児童2名に雑巾が贈呈されました。
これらの雑巾は何と全て手縫いです!手縫いなので、手になじんで子供たちにもよく絞れて使いやすいと教えてくださいました。皆さんが一枚一枚心を込めて縫ってくださいました。
一針一針、心を込めてつくってくださった雑巾で、大切な校舎をこれまで以上にきれいにしていきたいと思います!
ご寄付くださいました内郷婦人会の6名の皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m