桶売ニュース

中学校授業体験・入学説明会

今日6年生は午後から、隣の桶売中学校へ行き、授業体験・入学説明会を受けました。

中学1年生は英語の授業でした。去年までは同じ教室で学んでいた先輩が、難しい単語や文法をすらすら答えている姿に、6年生たちは驚きを隠せませんでした。
中学2年生は数学の授業でした。平行線と角の内容でしたが、自分達がこれまで学習してきたことと関連しており、中学校の授業に期待を膨らませていました。
中学3年生は社会の授業でした。裁判員制度に選ばれるのはどんな人かなど、映像で学んでいました。そこから学んだことを発表する姿は、さすが中学3年生。要点をきちんと押さえて発表していました。

その後、保護者の皆様も交えて、入学説明会がありました。それぞれ中学校生活をイメージできたように思えます。
中学校の皆さん、本日はありがとうございました。