桶売ニュース

3・4学年研究授業

先週金曜日は、3・4年生の研究授業(算数)でした。

3年生のKさんは緊張していました。それもそのはず、小学校の先生方だけでなく、中学校の先生方も見に来てくださったからです。最初は、真っ赤な顔での授業でしたが、次第に普段どおりの取り組みができてきました。自分の解決法を担任に向かって筋道立てて説明する様子は、4月からの成長を感じさせてくれました。

4年生は普段どおりの姿。強心臓です。やや難しい課題ではありましたが、全員自分の考えを述べてくれました。その後の授業では、学習した「わり算のきまり」を活用して、式をかんたんにすることができました。

2学年とも、大変よくがんばっており、「子どもたち、がんばっていたね」とお褒めの言葉をいただくことができました。

中学校の先生方からも、多くの励ましや御助言をいただくことができました。小中連携を図ることができたよい研究授業の時間となりました。