桶売ニュース

体育 鉄棒運動

本日で、中学年の体育の鉄棒学習は一区切りとなりました。
うんていや登り棒など、校庭の遊具を使用しながら、体を支える腕の力を鍛えてきました。

3週間の成果が見られ、鉄棒を怖がっていた児童も、自分から進んで練習し、できる技を増やしてきました。

「できなくて悔しい!もう少しなのに!」と悔しがる児童も見られました。成長したからこその、悔しさなのでしょう。

鉄棒には、回転感覚、腕支持感覚、逆さ感覚が大切です。運動身体作りプログラムやマット運動、跳び箱運動など、四月から今までの学習の中で身につけてきたものが生きてきています。