こんなことがありました

4年 総合 シニア体験

 4年生が総合の時間に「シニア体験」の学習をしました。いわき福祉協議会とボランティアセンターの方を講師にお迎えしました。

 2つのグループにわかれての学習です。

 ひとつは「車椅子」体験です。体の不自由な方や、年をとって体が自由にきかない方、けがをしている人など様々な方が車椅子を利用します。車椅子の組み立て方や、使い方を学習し、さっそく使ってみます。

 段差のあるところをどうするのかが学習のポイントです。

ただ単に操作するのではなく、乗っている人のことも考えて、やさしく操作することも大切です。

ゆっくりと動かし、のっている子も気持ちよさそうです。

 

 もうひとつのグループは体におもりをつけたり、視界がせまくなるゴーグルをつけたりして、体の不自由さを体験します。

準備が大変です。

準備ができたら、階段を手を引きながら階段を上がらせます。

壇上にはサイコロがあり、出た目の色の棒をとります。色の区別が難しくなるゴーグルをしているのです。

手袋もしていますので、つかみづらいですね。

 

 体が自由に利くということはすばらしいことです。しかしそうでなくなったとき、まわりはどう対応したらいいのかを考えるきっかけになったようです。