授業参観お疲れ様でした

昨日は授業参観でした。本校・分校とも多数の参観ありがとうございました。6年生は中学校説明会も兼ねており、あと1ヶ月にせまる卒業式の話もありました。各学年とも学習・生活についての反省を懇談会で話し合っておりました。
分校編
分校は生涯学習課より「わくわく・しごと塾」の取り組みを委託され、公民館と連携してこの1年間全校生で活動してきました。その様子を発表しました。生産者に対する感謝の気持ちや動植物の命をいただいて生きている自分たちなど、活動内容を模造紙にまとめ、一人一人が発表しました。子ども達の成長の足跡が分かる発表会でした。
 
 
 
 

中学校入学説明会を体育館で行いました。草野中学校の教頭先生が来校して、中学校入学に向けての準備や入学後の生活等について説明をいただきました。
 

インフルエンザ罹患者数は9名です。内訳は1年1名、4年4名、6年4名です。A型が4名でB型が5名です。

本日の給食です。

ごはん・牛乳・あじのしおやき・切り干しだいこんとごぼうのふくめ煮・いなか汁