こんなことがありました

出来事

授業の様子

【朝の時間】

 火・金曜日の朝の時間の10分間を使って、「スポーツタイム」として運動に取り組んでいます。3学期は、「縄跳び運動」を全学年で実施しています。

【5年生】家庭科

 5年生は、1・2校時を使って、家庭科の「調理実習」を行いました。ごはんとみそ汁をグループで協力してつくりました。ごはんは、焦げたところがありましたが、それもまた、いい味となっていました。

【6年生】算数

 これまで学習した「図形」についての復習をしました。ずいぶん前に学習した内容だと、忘れているところもあるかな?

授業の様子

【朝の時間】読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの皆様による今年度最後の読み聞かせを行いました。1年間、大変お世話になりました。来年度も是非継続してお願いします。

【2年生】国語

 新出漢字の練習をして、しっかり覚えました。

【6年生】図工

 卒業制作として、木工で作品作りをします。時計や写真を飾って、思い出に残る作品に仕上げます。今日は、デザインを思い思いに考えました。

授業の様子

【3年生】学級活動「いのちのつながり」

 今日は、出前授業として助産師の塚田様をお迎えし、「人の誕生」について学習しました。人の命の誕生から産まれるまでの変化について、映像やモデルを使って教えていただきました。子どもたちは、しっかり集中して「命の尊さ」について感じ取っていました。

【4年生】算数

 4年生は、プリントやドリルを使って、仮分数を帯分数や整数に直したりする学習の復習をしました。しっかり覚えて、問題が解けたかな?

【6年生】算数

 6年生は、昨日(1月16日)泉中学校の菊池先生においでいただき、中学校での学習の進め方についてご指導いただきました。内容は、小学校の算数の内容でしたが、規則性を見つけて自分で問題を解いていくもので、子どもたちは、タブレットを使って黙々と取り組んでいました。どうしてそういう答えになるのか、理由を考えながら解いていくことの大切を学びました。

 

今日の給食

今日のこんだては

減量ごはん、牛乳、とり肉のアップルソースかけ、ポトフ、豆乳プリンです。

 

今日の給食

今日のこんだては

ツナごはん、牛乳、コーヒー、やさいとうふナゲット、かきたま汁です。

 

授業の様子

【朝や大休憩の時間】

 来年度の鼓笛演奏に向けて、5年生は演奏する楽器等を決めるオーディションがあります。そこで、朝や大休憩の時間を使って、5年生は自分が演奏したい楽器の練習を始めました。6年生は、自分の担当する楽器の演奏の仕方を5年生にしっかりと教えています。オーディションまで短い期間ですが、がんばって練習して、自分の希望する楽器等に選ばれるといいですね。

【1年生】国語

 「~そうです。」をつかって、友だちの紹介をする文を書きました。隣同士で、すきなものや特技などを聞いて、作文に書きました。

【2年生】算数

 2年生は、100より大きな数について、数の成り立ちの学習をしました。子どもたちは、いろいろな数の表し方が分かりました。

【3年生】算数

 かけ算を分かりやすく工夫して計算する方法について、学習しました。いろいろな計算方法を考え、どれも正しい計算ができることを理解しました。

授業の様子

【5年生】算数

 割合を使った計算の仕方について、学習しました。順を追って考えていくことで、どの子も理解が進みました。

【6年生】書写

 「校内書き初め会」を実施しました。全員集中して、一文字一文字丁寧に書き、作品を仕上げていました。