こんなことがありました。

今日の出来事

生徒会専門委員会②

生徒会各専門委員会の続きです。

(体育・集会委員会)

   

(生活委員会)

    

(保健委員会)

  

(本部)

 

来週から各委員会活動がスタートします。

自分に割り当てられた当番や作業に責任をもち、自分たちが生活をする、よりより学校づくりを進めてほしいと思います。

生徒会専門委員会①

4月12日(金)、今年度初めての生徒会各専門委員会を開催しました。

1年生も生徒会の一員として、一つの専門委員会に所属します。

組織や計画づくりをしました。

(図書委員会)

  

(報道委員会)

   

(清掃委員会)

  

(給食委員会)

  

 

今日の給食

4月12日(金)、今日の給食のメニューは

中華ソフトめん、醤油味スープ、牛乳、野菜春巻き、オレンジ

でした。

ごちそうさまでした。

2年生の授業の様子

4月12日(金)、2年生の授業の様子です。

(2-1:理科)

    

(2-2:技術)

    

(2-3:美術)

    

朝の静粛な教室で

4月12日(金)、1学期が始まって5日目の朝です。

生徒たちは7:50には登校し、各教室で10分間の「朝の読書」を行っています。

どの教室も非常に静かで、心を落ち着けて読書に集中しています。

     

1年生もこの朝の活動に慣れてきました。

体育祭に向けて

4月11日(木)、1・2年生は体育祭(5月15日)に向けて「長縄跳び」の練習をしています。

  

学級対抗で連続して跳んだ回数を競います。

長縄を回す係は体力勝負です。

また、今後試行錯誤しながら並ぶ順番を決めていきます。

修学旅行に向けて

4月11日(木)、3年生は修学旅行に向けた事前学習会を行っています。

「修学旅行のしおり」が完成し、それをもとに細かい約束やマナーを確認していきます。

  

校長講話では、鎌倉市ハザードマップを使い「津波から身を守る」ための話をしました。

 

訪問場所や活動に合わせた集合隊形(3パターン)を覚えます。

 

点呼確認は「班長」→「担任」→「学年主任」→「校長」です。

修学旅行まで12日です。ケガのない健康な生活をしましょう。

今日の給食

4月11日(木)、今日の給食のメニューは

ごはん、牛乳、若竹信田煮、ひじきの油炒め、豚汁、小魚

でした。

ごちそうさまでした。