今日の出来事

今日の出来事

放射線教育

 4年生を対象に医療創生大学の石川先生がいらして放射線についての授業をしてくださいました。

まずは、東日本大震災以降の福島県の現状について講話を聞いたのち、放射線について学習を進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧箱をつかって放射線の軌跡を可視化したり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 放射性物質と放射能、放射線の違い・放射線の人体への影響とその防ぎ方、

更には放射線の有効利用について

話を聞いたりして放射線について理解を深めました。

 

月曜日の朝

子ども達が登校してくる頃、体育部の教員が校庭整地・ライン引きを行い子ども達を待ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、6年生が朝の運動です。

他の学年も朝の時間を有効に活用していました。

1年生 プリント直しや読書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 プリント直しや当番活動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 読書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 自分達で考えて朝の準備や活動を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういった活動を行い、8:00になると日直が前に出てきて、各クラスで朝の会が始まります。

昼休み

10月とは思えない暖かい陽気の中、上学年の子ども達は元気いっぱい校庭で遊びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッジボールをしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊具で遊んだり思い思いの場所・方法で過ごしていました。

10月7日(木)今日の様子です(下学年)

1年生 国語 くじらぐもの音読。

くじらぐもへの呼びかけのセリフを元気いっぱい、登場する子ども達になりきって読んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 生活科

自分達おもちゃを作ったり、できたら遊んだりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語

話し合いの目的や意見の決め方など、どうすればよいか学習をしていました。

10月7日(木)今日の様子です(上学年)

6年生 家庭科

トートバッグを作っています。ミシンは慣れたもので、スイスイ使っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 国語

説明文の構成について学習をすすめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数

「上から1けたのがい数」という言葉の意味を理解して練習問題に取り組みました。

10月6日(水)今日の様子です(上学年)

4年生 算数

がい数、四捨五入について学習しました。

「〇〇の位を四捨五入しなさい」「〇〇の位までのがい数で求めなさい」などの問題が

これから出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科

流れる水のはたらきについて学習しました。

板書を写したり、自分の考えを書いたりと、真剣にノートをとっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 社会

江戸の街道について学習しました。

街道が整備されることによるメリットなどを学習していました。

10月6日(水)今日の様子です(下学年)

1年生 体育

鬼につかまらないようにボールをもってゴールへ行くゲームを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合前にはボードを使って作戦会議

「みんなでみるみる作戦ね!」「いや、とおせんぼ作戦の方がいいよ!」

みるみる作戦、どんな作戦なんでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 食育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年4組児童が苦手な食べ物第一位は、シイタケやトマトをおさえて

サトイモだそうです。

この結果には子ども達からも「え~」の声が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、栄養士の先生と一緒に「食」について学習を進めました。

 

3年生 国語 話し合い方について学習しました。

今日から

大休憩が戻ってきました。

上学年は清掃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下学年は雨のため、それぞれの学年・学級で活動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日から給食も、おかずが戻ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の活動

 今日は週の最終日、10月の始まりです。

あいにくの雨の登校から1日のスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝、子ども達は着替えを済ませると、読書や

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レクリエーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

といった、各学年に応じて様々な活動を行っています。

 

その後、1時間目がスタート

今日もしっかり学びましょう。

まん延防止等重点措置の解除について

 本日、いわき市教育委員会より届いた以下の文書をお子さんに配布しました。

昨日のメールでもお伝えしましたが、明日(10/1)から通常通りの日課・下校時刻となります。

 学校においては引き続き感染症対策を徹底してまいりますが、ご家庭においてもご協力くださるようお願い申し上げます。