こんなことがありました

出来事

今日の給食

ごはん、牛乳、さんまおろしに、ひじきの油いため、みそ汁  です。
636kcal
※日本型食生活の日です。

クラブ活動見学会

 4年生以上が活動しているクラブ活動を3年生が見学しました。どんなクラブがどんな活動をしているのか教えてもらいながら見学しました。来年度、4年生になった時、クラブを選ぶ参考にします。見学する方もされる方も楽しそうでした。調理・手芸クラブはクレープ作り、科学クラブはろうそく作りでした。



豆まき

 今日は節分。各学級ごとに豆まきをしました。子どもたちは「なまけ鬼」「宿題わすれ鬼」「すききらい鬼」など、自分の心の中にいる鬼を追い出したようです。1年生が校長室や職員室にも豆をまいてくれました。


業間体育

 今日は2年生と5年生が体育館で短なわとび、その他の学年は校庭で長なわとびをしました。5年生が2年生にとび方を教えました。


今日の給食

食パン、マーマレードジャム、牛乳、エリンギソテー、コーンポタージュ  です。
687kcal

今日の給食

麦ごはん、牛乳、いわしのあげびたし、ぶた汁、ふくまめ  です。
647kcal
※節分献立です。

全校集会(キラりんタイム)

 各学年の代表の人が、頑張っている人や善い行いをしている人(キラりんさん)を発表しました。6年生からは「鼓笛を引き継いで頑張る5年生全員」がキラりんさんということでした。5年生からは「最後の鼓笛が素晴らしく、優しく鼓笛を教えてくれた6年生全員」がキラりんさんということでした。

今日の給食

きつねうどん(ソフトめん+きつねかけ汁)、やきいも、いよかん  です。
610kcal
※ソフトめんは、昭和40年ごろ学校給食のために開発され、給食に登場したということです。

授業の様子

 2年生の算数の勉強では、1メートルのものさしを使って、いろいろな物の長さを測りました。「長いものの長さのたんい」の学習です。

鼓笛引き継ぎ

 6年生から4・5年生への「鼓笛引き継ぎ」がありました。6年生は最後の演奏・演技をし、各パートごとに練習をしました。6年生がていねいに5年生に教えていました。4年生は鍵盤ハーモニカの練習です。鹿島小の伝統の鼓笛をしっかり引き継いでくれることと思います。








今日の給食

ごはん、牛乳、とり肉のトマトチリソースかけ、ちゅうかにびたし、わかめスープ、ヨーグルト  です。
666kcal
※磐城農業高等学校・オリジナル食材使用献立です。

薬物乱用防止教室

 5年生を対象に、薬物乱用防止指導員の方を講師としてお招きし、いろいろなお話をしていただきました。小名浜地区の保護司の方々との連携事業として実施しました。薬物乱用がどれほど危険なことかなど、多くのことを学びました。


今日の給食

コッペパン、マーシャルビーンズ、オムレツ(トマトソースかけ)、ベーコンとじゃがいものスープ  です。
655kcal

長なわとび

 業間運動で、クラスごとに長なわとびをしました。時間を決めて何回とべるか挑戦しました。さすがに高学年は上手にとべるようです。みんなで力を合わせて、どんどんとべるようになるといいですね。






租税教室

 「いわき法人会」の方を講師にお招きし、本年度も6年生の「租税教室」を行いました。DVDを観たりしながら、税はなぜ必要なのか、何に税金が使われてているのかなど税の仕組みについて楽しく学習しました。とてもわかりやすく教えていただきました。

今日の給食

ごはん、牛乳、さんまのポーポーやき、だいずのいそに、はちはい汁  です。
664kcal
※いわき市の郷土料理(さんまのポーポー焼き、八杯汁)献立です。

今日の給食

麦ごはん、なっとう、牛乳、いりどり、みそ汁  です。
618kcal
※日本型食生活の日です。

全校集会

 今月の歌を全校生で元気に歌いました。今日は、風邪でお休みの人が少し多かったようです。

今日の給食

とんこつラーメン(ちゅうかソフトめん+とんこつ味スープ)、牛乳、ひじきはるまき、オレンジ  です。
644kcal