学校日誌28

出来事

晴れ 陸上激励会 がんばれ6年生!

6月23日に行われる「いわき市小学校陸上競技大会第2ブロック大会」に参加する6年生の激励会を行いました。

5年生が、会の進行や応援団を務め、練習の成果を発揮してがんばってほしいと激励しました。

6年生からは、選手紹介や種目毎の意気込み発表、そして、実際に種目毎の走る・跳ぶ・投げる様子を発表することができました。かっこいい6年生の姿を目の当たりにして、1~5年生は歓声をあげていました。

大会当日も、自己ベストを目指してがんばってくださいね。

新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ(いわき市教育委員会)

新型コロナウイルス感染症対策については、各家庭において日頃よりご協力いただきありがとうございます。

さて、いわき市教育委員会より新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ「保護者の皆様へ 令和4年5月31日」(「保護者の皆様へ」.pdf)が届きましたので、各家庭に配付いたしました。本校におきましても、引き続き、感染症対策を講じながら、教育活動を進めてまいります。今後とも、感染症対策へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 ※ 県の「子どもの感染拡大防止重点対策」が延長

    重点対策期間 令和4年6月1日(水)~12日(日)まで

汗・焦る プール清掃 がんばりました

絶好の天気の今日、5・6年生がプールの清掃を行いました。

それぞれ、約一時間ほどの活動でしたが、見る見るきれいになっていきました。

やっぱり5・6年生の力は素晴らしいですね。

卒業アルバムの写真撮影に来ていた写真屋さんからも、「この人数で、こんなに早く、こんなにきれいになるのは素晴らしい。」と、お褒めの言葉をいただきました。

 

こんなにきれいになりました。

これで、全校児童が気持ちよくプールでの水泳学習を始められそうです。

 

花丸 はじめての学校探検!

今日は、1年生がはじめての学校探検を行いました。

2年生のお兄さん・お姉さんに案内してもらいながら、校舎内にどんな部屋があるのかを調べて回りました。

いろいろな部屋に興味津々の1年生を、しっかりサポートしてくれた2年生も立派でした。

見てきた部屋は、赤鉛筆で丸く囲みました。いっぱい探検しましたね。

運動会に向けて

5月14日の運動会に向けて、子どもたちは日々、練習に励んでいます。

5月9日(月)には、5・6年の児童と先生方で係り児童打合せを行いました。当日の役割について確認したり、分担したりしていました。真剣な表情で打合せをする姿は、さすが高学年ですね。

本日5月10日(火)は、1・2・5年生が合同での全体練習を行いました。第一部に参加する学年なので、開会式やラジオ体操の練習を行いました。

また、一年生の「かけっこ」の練習では、5年生が係の仕事のリハーサルも行いました。

花丸 おいしいよ 初めての給食

入学して5日目。今日から、1年生も給食が始まりました。初めての給食です。

担任とスクール・サポート・スタッフ(SSS)が配膳した給食を、お盆にのせて自分の席まで慎重に運びました。

コロナ禍ですから、食事の時は「黙食」です。みんな上手にできていました。

味はどうかな?(みんなの笑顔で伝わってきました。)

今日のメニューは、「お祝いこんだて」。こめこのいちごクレープがついていました。

片付けも、自分たちでします。食器毎に分けたり、ゴミを分別して集めたりしました。

給食当番のお友だちは、最後の片付けまでがんばりました。

 

明日の給食も、楽しみですね。

 

お祝い 着任式・第一学期始業式・入学式

 桜の花が咲き始めました。令和4年度のスタートです。

4月6日(水)には、新しく小川小学校においでになった先生方の着任式と始業式をリモートで、入学式を体育館で行いました。新入生も2~6年生も、期待に満ちた笑顔でそれぞれの式に臨んでいました。

 

お世話になった先生方からのお別れのメッセージ

 3月24日のあんしんメール「令和3年度末小川小学校人事異動について」にて連絡しましたように、3名の先生方とお別れすることとなりました。コロナ禍のため、子供たちとのお別れの式(離別式)を中止いたしましたので、3名の先生方からのメッセージを掲載いたします。保護者の皆様におかれましては、ご高覧いただくとともに、お子様へお伝えいただければ幸いです。

退職・異動される先生方からのメッセージ.pdf

 

また、本日、本校職員室において3名の先生方と職員とのお別れの式を行いました。

 

3名の先生方、これまで小川小学校の子供たちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。

それぞれの新任地でのご活躍をお祈りいたしております。

花丸 6年生を送る会を実施しました

在校生が、自分たちのお世話をしてくれた6年生(卒業生)に感謝の気持ちを伝えました。

コロナ禍で集まっての集会ができませんので、リモートで行いました。

児童会の代表委員の児童が企画・運営し、各学年毎に事前にビデオメッセージを作成し、感謝の思いを伝えました。

メッセージカードを作ったり、クイズを出したり、メッセージを伝えたり、ダンスを披露したりと、それぞれに工夫を凝らしていました。

6年生からも在校生への感謝の気持ちが伝えられ、画面越しとは思えない、素敵な時間を過ごしていました。

にっこり 鬼は外! 福は内!

豆まき集会を行いました。

学校の行動基準もレベル3となっていますので、感染拡大防止を十分に考え、リモートでの開催としました。

子どもたちは、自分の教室から会の進行をしたり、発表をしたり、クイズや紙芝居まで行うことが出来ました。

リモートでの集会後に、各教室で豆をまき、追い払いたい鬼を退治していました。

新型コロナウイルスも一緒に退治できるといいですね。