こんなことがありました。

出来事

研究授業週間

今週は、火、水、木曜日と3日続けて研究授業が行われました。

火曜日には3年生の理科の授業、水曜日には2年生の数学の授業、そして今日は2年生の保健体育の授業が行われました。各教科ともICT機器の効果的な活用をテーマとした授業づくりに努めています。

委員会の活動より

平地区緑化推進事業でいただいた花苗や球根等を環境委員会の生徒が植えました。

各教室や玄関等に鉢やプランターを配置していきます。

PTA教育講演会

午後からPTA主催の教育講演会を実施しました。

福島県生活環境部生活環境総室男女共生課より講師の先生をお迎えして、多様な性について生徒、保護者対象に講演をしていただきました。

中学生が理解しやすい内容で話していただき、多様な性について違いを認め、それを受け入れる心を育むことができました。講師の先生ありがとうございました。

進路実現に向けて

午後から「高校・進路(入試事務)説明会」を実施しました。

高校説明会では、市内の高校より先生方にお越しいただいて、生徒対象に各校の説明をしていただきました。

進路(入試事務)説明会では、生徒、保護者対象に進路担当から今後の進路事務についての説明をしました。

13日からは3年生の三者相談が始まります。

進路実現に向けてよりよい選択ができるように進めていきます。

めひかリーグ

土曜日に行われたサッカー部の試合の様子です。

中央台北中と連合チームで昌平中学校と対戦しました。

惜しくも0-1で敗れてしまいましたが、中央台北中のみなさんと力を合わせて戦うことができました。

わがんなくたってさすけねぇ

国語の授業で「方言」について調べていました。

福島県内やいわきの方言についての話がたくさんあったようで、話し合い活動が活発に行われていました。

話し合いの中には、「~って方言だったの?」といったような発言もあり、普段何気なく使用している言葉にも方言が含まれていることに驚きを感じていました。

頑張れ3年生!

今日は3年生が学力テストを実施しています。

まもなく私立高校の出願を皮切りに受験が始まります。進路実現に向けてがんばれ3年生!

教育実習お疲れさまでした

20日(金)で後期の教育実習が終了しました。

4名の先生方全員が教員を目指しているとのことで、来年度以降現場で活躍することを期待しています。

3週間お疲れさまでした!

 

生徒会総会(10/18)

昨日の午後に、生徒会総会が行われました。

総会の前には、後期の生徒会役員、常任委員会、学級役員の任命が行われました。

また、総会の後には、市教育員会が主催している「生徒会サミット」に参加している生徒から活動についての紹介がありました。

 

<生徒会役員>

<常任委員長>

<学級役員の各学年代表>

<生徒会総会>

<生徒会サミットの紹介>

表彰(合唱コンクール)

16日(月)の帰りの放送で「合唱コンクール」の表彰を行いました。

各クラスの代表(金賞、銀賞)、指揮者賞、伴奏者賞、優秀賞、最優秀賞の賞状が授与されました。