いわき市立泉北小学校
今日の出来事
1月28日(金)今日の様子です③
2年生の1時間目の様子です。
国語の学習です。各クラス作文やプリントなどそれぞれの学習を行っていました。
1月28日(金)今日の様子です②
1年生の1時間目
国語の学習でした。動物の赤ちゃんについての説明文の中から、それぞれの赤ちゃんの特徴を読み取っていました。
1月28日(金)今日の様子です①
1時間目のはなたて学級
体育館でなわとび練習です。個人個人の目標にむかって努力しています。
1月25日(火)今日の様子です 上学年
5年生 理科
電磁石を使って、その性質を調べました。磁石との違いはあるかな?
6年生 英語
ALTと朝のあいさつです。
"How are you?" "I'm sleepy."
4年生も理科
寒くなると、外の様子はどうかわるかな??
1月21日(金)今日の様子です 高学年
5年生 算数
難しい「割合」の学習です。黙々と考えているところです。
6年生 社会
高度経済成長の時代についての学習です。
三種の神器、戦後の成長について学習していました。
1月21日(金)今日の様子です 中学年
3年生は算数 ドリルで計算練習です。
大きな数のかけ算。正確に、かつ早くできるようがんばろう!
4年生 算数 面積
「1辺が1mの正方形の面積は?」
「1㎡!」他には?という問いに「10000㎠」
この単位変換がなかなか難しいようですが、しっかり答えていました。
1月21日(金)今日の様子です 低学年
1年生 生活科 「昔遊び」
それぞれの学級で、お手玉やけん玉、だるま落とし、カルタを行っていました。
お手玉やけん玉は、難しそうでしたが、コツを聞いて何度も練習していました。
2年生は道徳
クラスのよさについて考えていました。
学年が1つあがるだけでクラスの雰囲気が違います。
確実に3年生に近づいています。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染症強化について
市内における新型コロナウイルスの感染拡大により、1月24日(月)から市内の感染レベルを「レベル3」に引き上げるお知らせが、いわき市教育委員会より届きました。次のお知らせをご覧いただき、ご家庭でも感染拡大防止のために、ご協力をお願いします。
今日の給食
子ども達の楽しみの1つである給食の様子です。
まずは準備。
給食当番が配膳室へ給食を取りに行きます。
続いて配膳 1列になって受け取ります。
配膳が終わったり、配膳を待っていたりする人は、こんな感じで配膳完了まで静かに待ちます。
みんな完了したら日直さんが「いただきます」
前を向いて黙食です。
ちなみに今日の給食はコチラ
ゆかりごはん いわしの揚げ浸し わかめスープ リンゴゼリー 牛乳です。
保護者の皆さんの子どもの頃と違いはありましたか?
各学年、できることの違いはあれど、どの学年も、このように子ども達は給食の準備をしています。
1月17日(月)今日の様子です
朝の1年生
朝の会が始まるまで、それぞれ読書やドリルを行っていました。
時間が来ると日直さんが前に立って、朝の会が始まります。
朝のあいさつや健康観察を行い1日が始まります。
今日は低学年が発育測定。静かに説明を聞いて身長・体重を測ります。
また、今日から新しいALTであるカムリン先生がいらっしゃいました。
5年生と英語の学習をしました。
今日は自己紹介。楽しそうにクイズに答えたり質問したりしていました。
6年生は家庭科で冬の快適な過ごし方の学習です。
今の生活を振り返りながら学習していました。
2年生は音楽 色々な楽器で「汽車ははしる」を演奏します。
4年生は理科で冬のヘチマの様子を観察しました。
百葉箱で気温を記録して、カラカラになったヘチマを見て触って観察です。
3年生は体育 2月に行われるなわとび記録会に向けて、前跳びや後ろ跳びの練習です。
はなたて学級では担任の先生と校歌の練習をしたり、算数の課題に取り組んだりしていました。
3学期が始まって1週間経つと子ども達の学校での生活リズムも戻り、いきいきと学習に励んでいました。
いわき市いわき市泉町玉露字定田69
TEL 0246-56-1173
FAX 0246-56-1174