2月22日(月)放課後、いわき建設事務所の依頼により、御斉所峠で新しく完成した橋や
トンネルの名前をプレートにするための文字を、1,2年生が毛筆で書く練習をしました。
書いた文字がそのまま札に刻まれ、残されます。一生残る物なので、みんなで一生懸命書き
ました。来週も行い、自分らしいすばらしい文字を残したいと思います。
2月22日(月)3,4校時の家庭科の授業で、先日、宮崎県都城市立笛水小中学校から送られた
餅米を使い、お赤飯をつくりました。
係分担をしながら、協力してお赤飯をつくりました。できたお赤飯は、パック詰めにし、児童生徒
全員と先生方に配りました。
給食の時間にも食べましたが、とてもおいしかったです。
笛水小中学校のみなさん、ごちそうさまでした!!
2月15日(月)令和3年度前期生徒会役員選挙が行われました。
会長、書記は立候補者が一人であったので、所信表明を行い、副会長は二人立候補しましたので、
選挙が行われました。
4人とも自分の考えを堂々と説明していました。この思いを忘れず、学校のために尽くしてほしい
と思います。
2月9日(金)に、元青年海外協力隊の安部裕太朗さんによる「世界について考える」という
テーマで授業を行いました。
安部先生がなぜアフリカに行ったのか、アフリカで何をしてきたのかなど、世界の状況や先生の
熱い思いを知ることができました。
今行っていることは水の一滴でしかないけれど、それがいつか大海となる、小さな一歩かも
しれないが、続けることによりゴールに近づくことかできる。
今回学んだSDGsを達成できるよう、今の自分にできることは何か考え、行動していけるよう
さらに取り組んでいこうと思います。
2月4日(木)総合学習の時間に、中学生が小6年生に、伝統芸能の「田人太鼓」を教えました。
前日に中学生同士で教え方の相談をし、本番を迎えました。
最初はお互い緊張していましたが、時間が経つにつれて、仲良く、楽しく田人太鼓の練習をしていました。
来年度、7月10日(土)の周年行事で披露する予定ですので、それに向けて新チーム一丸となって練習していきます。