学校の様子

出来事

会議・研修 3月21日 インフルエンザ警戒レベルで流行中!

本日のインフルエンザ罹患者は1年生20人・2年生15人合計35人でした。今季1番の罹患者数です。
三連休でインフルエンザB25人・A1人の新罹患者が発生しています。
発熱症状や体調不良を訴え、早退をした生徒が8人います。いずれも朝から体調が悪かったようです。インフルエンザ流行期に体調が悪い生徒が、登校するとあっという間に集団感染を起こすリスクが高まります。修了式まであと2日となりましたが、体調が悪いときは、決して無理をせず、家庭で休養してください。現在各クラスのインフルエンザ状況は、11CR4人・12CR5人(増加傾向)・13CR9人(急増中)15CR2人・21CR7人(急増中)・22CR2人・23CR3人・24CR2人・24CR1人です。
部活で増加しているところは、男子バスケット部・女子テニス部・陸上部・PC部です。
クラスや部活内で、インフルエンザが罹患者が多く、かつ体調が悪いときはインフルエンザを疑い、家庭でゆっくり休養してください。

いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で509人。(金曜日比人+98)平地区210 人で急増。小学校363人・中学校145人(平一中が23.4%を占めています)で小・中学校が増加しています。

インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
寝・早起き朝ごはんうがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは絶対に無理をしないこまめな水分補給不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます

柔道部 東北中学校春季柔道錬成会参加(岩手)

    3月19日~20日に岩手県盛岡市で開催された東北中学校春季柔道錬成会に参加してきました。東北6県の代表のチームと2日間に渡って試合を行いました。それぞれの課題を意識して試合をし、実戦の中から多くのことを学ぶことができました。
【大会会場と開会式の様子】
 
【試合の様子】
~相手より先に技をかけることが大切です~
 
 

東北6県合同合宿

18〜19日に宮城県総合運動公園(グラウンディ21)で東北6県合同合宿が行われました。

技術的な練習が多く、非常に内容の濃い合宿でした。

レベルも高く刺激を得られた二日間でした。



会議・研修 3月17日 インフルエンザ情報

本日のインフルエンザ罹患者は1年生10人・2年生18人合計28人でした。
本日5インフルエンザBの新罹患者が発生しています。
発熱症状や体調不良を訴え、早退をした生徒が6人います。現在、12・22CR・支援学級を除くすべての学級にインフルエンザ罹患者がいます。本日11CRの罹患者が増加しています。
三連休中、体調が悪い生徒はゆっくり休養をします。体調が悪い場合は部活参加を見合わせてください。その体調の悪さはインフルエンザによるものかもしれません。インフルエンザに罹患している人が気づかずに、登校してしまうとあっという間に集団感染します。自分のため、人のために体調が悪いときは、家庭でゆっくり休養してください。
連休中に、インフルエンザに罹患した場合は、速やかに担任に連絡をしてください。連休後は、罹患者が減少していることを願っています。

いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で411人。(昨日比人-1)平地区に多く、小学校291人・中学校90人(平一中が29%を占めています)高校28人で中学校が増加しています。。

インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
寝・早起き朝ごはんうがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは絶対に無理をしないこまめな水分補給不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます

会議・研修 3月16日 インフルエンザ大流行中!

本日のインフルエンザ罹患者は1年生6人・2年生15人合計21人でした。
本日5インフルエンザB・2インフルエンザAの新罹患者が発生しています。
発熱症状や体調不良を訴え、早退をした生徒が6人います。現在、11・12・22・支援学級を除くすべての学級にインフルエンザ罹患者がいます。とくに24・25CRは多く発生しています。部活動では、剣道部・サッカー部に罹患者が多いため、2つの部活は20日まで、活動停止となっています。ほかの部活動については、様子をみながらの実施となります。体調が悪いときは、無理をせず、家庭で休養してください

いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で412人。(昨日比人+69)平地区に多く、小学校283人・中学校75人(平一中が28%を占めています)高校45人でどの校種も増加しています。

インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
寝・早起き朝ごはんうがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは絶対に無理をしないこまめな水分補給不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます