今日の高野小学校は?

おいしい給食いただきます!

5月29日(水)給食の時間を紹介します。本年度も高野小学校は「三和学校給食共同調理場」より、給食を届けていただいております。いつも温かく、おいしい給食をありがとうございます!高野っ子の笑顔で食べる給食の様子をご覧下さい。

 

ともだちとがっこうをたんけんしよう!

5月28日(火)3校時目に1年生は生活科で、学校探検を行いました。学校にも慣れてきた頃ですが、まだまだ入ったことのない教室があります。今日は高野小学校の教室をたよりになる2年生が案内してくれるそうです。2年生のお兄さん、お姉さん。よろしくお願いします!先生のお話もよく聞いて、レッツゴー!!!!

 

2年生が学校中を優しく案内してくれています。1年生も安心してついていきます。家庭科室では、冷蔵庫を見つけました。図書室では、自分の好きな本を探しました。理科室では、チョウの標本を見つけました。職員室では、スクールサポートスタッフの先生のお仕事を体験させてもらいました。「初めてこの教室に入った~どきどきする!」可愛らしい声も聞こえてきました。

 

いよいよ校長室に入りました。ほとんどの1年生が初めて入る校長室でした。「これは何に使うんですか?あれは?」「たくさんの写真がある~」校長先生にどんどん質問する1・2年生でした。

 

最後は教室に戻って、1・2年生で記念写真です。学校探検も大成功に終わり、笑顔がたくさん見えました。サプライズで2年生からのプレゼントもありました。「これからも仲良くしてね。」「ありがとう。」これからも1・2年生の活動に注目ですね!

 

教師読み聞かせ

5月27日(月)朝の読書タイムの時間に教師読み聞かせが行われました。本日より、担任の先生以外が読み聞かせを行ってくださいます。1年生教室には、校長先生がいらっしゃいましたよ!それぞれの学年の高野っ子も、先生方がどのような本を選んでくれたのか興味津々です。

「この本面白いな!」「また、読んでほしいな!」高野っ子の読書意欲を刺激される、先生方の読み聞かせでした。

 

先生方、学年に合った本選びありがとうございました!

 

力を合わせてプール清掃!

5月23日(木)6校時に4・5・6年生が力を合わせてプール清掃を行いました。自分達が水泳学習で使う施設を清掃させることを通して、高野小学校をもっと好きになってほしいというねらいもあります。本日は晴天の中、どの子も一生懸命プールを磨いていました。少し濡れたくらいへっちゃらです!一足先に水着に着替えている高野っ子もいました。

 

5月24日(金)には内郷第三中学校のお兄さんお姉さんも手伝ってくれます。もちろん、高野小・内郷三中の先生方もせっせとプールを磨きました。奉仕作業では、地域の方々がプールの回りの草刈りをしてくださっていましたね。皆さんのおかげで、無事今年も水泳学習を始められる準備が整いました。ありがとうございました!

 

これもまた素晴らしい小中連携ですね!

 

「人権の花運動」を行いました

5月22日(水)6校時に環境委員会で「人権の花運動」の花を植えました。「人権の花運動」は、子供達に花を育てることを通じて、命の尊さを実感してもらい、その中で優しさや思いやりの心を育てていく取り組みです。令和6年度もいわき市の小学校数校が選ばれて実施しています。

いただいたのは2色の「マリーゴールド」です。これから環境委員さん中心に水やりをするなどして、大切に育てていきたいと思います。花や資材を提供してくださった福島県やいわき市役所の皆さま、ありがとうございました。

 

ぐんぐん班活動

5月21日(火)運動会を終え、しっかり身体を休め、リフレッシュしての登校でした。高野っ子は元気いっぱいです!来週は全校遠足、来月は水泳学習とわくわくすることがたくさんあります。しっかり体調を整えて、楽しい思い出を増やしていきましょう!

本日はぐんぐん班活動の実施日でした。前回、計画を立てたことをもとに1~6年生が楽しそうに触れ合っていました。

 

㊗高野町・高野小・内郷第三中学校連合大運動会 その④ラスト

いよいよ後半戦です!紅白の点数も気になるところですね。

 

【プログラム14】旋風を巻き起こせ!

4・5・6年生の団体種目です。高野町に2つの大きな旋風が巻き起こっています。2人で呼吸を合わせて、カラーコーンを回ります。高野っ子の足下と頭上も旋風が吹きますのでご注意を!

 

【プログラム16】小中紅白リレー

コロナ禍明け、学校評議員、地域の方々より要望の多かった「小中紅白リレー」が帰ってきました。持続可能なかたちにし、紅白1チームずつ。練習時間もぐっと減らして挑みます。整列が少し曲がっていても問題なし!!!!高野っ子全員が最後までバトンをつないだのですから、たくさんほめてあげましょう!

また、来年もこのかたちで高野地区の皆さまにご覧いただければ幸いです。

 

 

【閉会式】

全ての競技が終わり、閉会式が始まります。勝ち負け関係なく、高野っ子は運動会をやりきった表情でした。最後まで全力で走りきった高野っ子全員に参加賞が渡されました。お家でもたくさんたくさんほめてもらって下さいね。一日お疲れさまでした。

 

運動会のスローガン「みんなで仲良く楽しもう!~勝利を目指して エイエイオ-!~」を目指して、本日まで準備を進めて参りました。大きな事故・怪我なく終えることが出来ました。保護者の皆さま、高野地区の皆さま誠にありがとうございました。

 

5月20日(月)は繰り替え休業日となります。また、21日(火)に元気な高野っ子で登校してきてください。今日はゆっくり休んでくださいね!

 

㊗高野町・高野小・内郷第三中学校連合大運動会 その③

15分の休憩をとり、ここからはチャンス走が始まります。今年もユーモアのある種目で地域の方々を楽しませました。

 

【プログラム8】高野オリンピック

5・6年生のチャンス走になります。今年の高学年はオリンピック種目に挑戦します。バスケットボール、体操、ウエイトリフティングです。ラッキーカードは陸上で、バトンをゲットしてゴールを目指します!それぞれの種目をこなしてゴールを目指しましょう!

 

 【プログラム9】What  animal  do  you  like  ?

3・4年生のチャンス走です。3年生は今年から外国語活動で英語を学んでいます。それぞれ引いたカードにはカンガルー、ペンギン、ドックの絵がかかれています。動物になりきってゴールを目指します。ラッキーカードは、チーターで一直線でゴールを目指します!Good Job!

 

【プログラム10】高野町たんけん隊

1・2年生のチャンス走です。1・2年生は生活科で高野町の色々な方面をたんけんしていきます。「好間川コース」フラフープをぴょんぴょんぴょんと川跳び、「湯の岳コース」よいしょよいしょ山登り、「くすのきコース」大きな根っこをバランスをとって渡ります・・・それぞれのコースをクリアしてゴールを目指しますよ!

 

【プログラム11】もうすぐ1年生

来年度高野小学校に入学予定のお子さんが9名集まってくれました。可愛らしい走りをありがとうございます。来年のご入学を楽しみにしております。

 

【プログラム11】宝拾い

ご来賓の皆さま、高野町の皆さま、お待たせいたしました。コロナ禍明け初めての地区競技になります。今年は高野地区より100個の宝袋をご提供いただきました。高野小学校校庭にたくさんの地区の方々が集まりました。

「よーーーーーい、ピーーーーー!!!!」

笛の合図とともに笑顔で走り出す高野町の方々。「おじいちゃん、おばあちゃん、おにいさん、おねえさん頑張れ!」応援席からは高野っ子の元気な声が聞こえます。

「あーーーーーっと!宝もしっかり拾って下さいね!!!!」

皆さんにも楽しんでいただけたようでよかったです。来年もまたお越し下さい。

 

その④に続きます!!!!

 

㊗高野町・高野小・内郷第三中学校連合大運動会 その②

【プログラム2~5】徒競走

それぞれの学年の力強い走りをご覧下さい。

 

【プログラム7】紅白玉入れ

1・2・3年生の団体戦になります。紅白玉をより多くかごに入れた方が勝ちになります。天高く玉を投げ入れていました。どちらが多く入ったのでしょうか!

 

本日は25℃まで気温が上昇しました。高野小学校では、熱中症対策として水分補給の休憩をとったり、児童待機場所にテントを置いたりしました。児童・生徒の健康安全第一に考えて運動会も計画されています。休憩中は、ほっと一息高野っ子のリラックスした表情が見られました。

 

その③に続きます~

 

㊗高野町・高野小・内郷第三中学校連合大運動会 その①

5月18日(日)澄みきった青空のもと、高野小学校では運動会が行われました。

本日は朝早くから行事委員会や環境委員会の皆様が万国旗張りやテント立て、駐車場誘導を行ってくださいました。安全面に注意しながら、当日の準備も無事完了しました。この場をお借りして、御礼申し上げます。

 

さて、いよいよ入場行進が始まります。1年生6名もどきどきの入場です!開会式もびしっと決まって、かっこいいお兄さん、お姉さんの表情を見せてくれていました。

【入場行進】

 

堂々たる行進。気持ちがいいですね!開会式が始まりました。式典の練習もこつこつと取り組んできました。代表児童がはきはきと地域の皆様の前で言葉を述べました。

【開式のことば】

 

【国旗掲揚】

 

【校長先生のお話・PTA会長あいさつ・演技上の注意】

 

【誓いの言葉】

6年生2名が堂々とスローガンを発表します。今年のスローガンは・・・

「みんなで仲良く楽しもう!~勝利を目指して エイエイオ-!~」です。

楽しい運動会にしていきましょうね!

 

【プログラム1】ラジオ体操第一

今年は来賓の方々もお呼びしました。高野町区長様をはじめ、15名もの来賓の方々にお越しいただきました。一緒にラジオ体操をしましょう。

 

体育委員長もきびきびと体操していてかっこよかったです!さて、いよいよ競技が始まります。その②に続きます~

 

運動会前日です

5月17日(金)5校時の運動会準備の時間を紹介します。

明日は高野町・高野小・内郷三中連合大運動会です。高野っ子のみんなも前日わくわくしている様子でした。高野っ子と内郷三中生が力を合わせて会場を作っていきます。高野っ子は校庭の石や草取りをしました。中学校のお兄さんお姉さんは、椅子やテントを一生懸命運んでくれました。体育の先生方は、校庭をきれいにして、ラインを引いてくれました。

 

運動会の準備は万端です!明日は早い時間から、行事委員会や環境委員会の保護者の方々に準備や運営のお手伝いをいただきます。ありがとうございます。運動会終了後も、道具の片付けもございますのでご協力いただければ幸いです。運動会は8:30~11:25です。児童下校は11:45となります。

明日も元気に登校してきてください!!!!

 

 

 

雨の大休憩

5月16日(木)大休憩の様子をご紹介します。本日はあいにくの天気でした。予定されていた運動会練習も中止となってしまいました・・・が!高野っ子は雨でも元気いっぱいです。大休憩には、各教室で工夫を凝らした休み時間を過ごしていました。

先生ともたくさん触れ合えて、楽しい時間になりましたね。

 

本日の授業は

5月15日(水)5校時の授業を紹介します。

1年生は国語科で、色々な形の線をなぞる練習をしていました。1年生の集中力もぐんぐんついてきていますね。

 

2年生は国語で、図書室で自分の読みたい本を選んでいました。本日はノーゲーム読書デーですね。お家でも読書を楽しみましょう!

 

3年生は音楽科で、リコーダー講習会を行いました。東京リコーダー協会より中村 栄宏先生をお招きして、リコーダーの歴史や上手なタンギングの仕方を教えていただきました。リコーダーは歴史のある楽器だそうです。色々な種類のリコーダーを見せていただくなど、楽器の知識を増やしていました。

また、プロで活躍されている中村先生の音色にも魅了されました。中村先生、ありがとうございました。

 

4年生は音楽科で、運動会の歌やリコーダーで「エーデルワイス」の練習をしていました。運動会に向けて盛り上がっていますね!

 

5・6年生は体育科で、運動会の練習を行っていました。入退場の最終確認をしていました。運動会まであと3日です!お楽しみに~

 

高野小学校のフリータイム!

5月13日(月)フリータイムの時間を紹介します。高野小学校では、本年度より週3回の「フリータイム」を位置づけています。月曜日昼の時間、木・金曜日の朝の時間です。この時間で各学級のよさを伸ばしたり、学力向上を目指したり、係活動を行って学級の絆を深めたりしていきます。

何を実施するかは、高野っ子と先生方が決めます。さて、本日はどのようなことをしているのでしょうか。

 

1年生は、運動会でがんばりたいことを考えていました。今週末は待ちに待った運動会です。プログラムも完成しましたので、本日配付します。

 

3年生は、読みの力をつけるために読書を行っていました。朝読書・昼読書ですてきな本にたくさん触れてくださいね。

 

4年生は、教室や廊下をきれいに掃除していました。学級のみんなで話合って、活動内容を決めたそうです。学校のために汗を流せるっていいですね。

 

2・5・6年生は算数のドリルやプリント学習に取り組んでいました。学力向上も大きなテーマになります。補充の問題や発展的な問題に取り組ませて、考える幅を広げているようです。

 

これからも様々な活動に取り組める時間にして参ります。ぜひ、この「フリータイム」が子供達と先生が・子供達同士がゆっくり向き合える時間であって欲しいと思います。

 

PTA奉仕作業のご協力ありがとうございました

5月11日(土)7:30~8:30高野小・内郷第三中学校PTA奉仕作業が行われました。前年度のPTA役員会の中で、奉仕作業を小中合同で行いましょうとご意見をいただき実施となりました。40名ほどの保護者の皆さま、小・中学校職員、たくさんの高野っ子や内郷三中生徒が朝から草むしりなどの作業に汗を流しました。

朝早くからたくさんのご協力ありがとうございます!

 

PTA会長をはじめ、5名の保護者の皆さまに草刈り機をお持ちいただいて、プール回りや遊具回りの草刈りを行っていただきました。多くの方々のおかげで高野小学校の校庭や校舎回りがとてもきれいになりました。

 

担当の環境委員会の皆さま、中学校の先生方ご準備ありがとうございました。皆さまのおかげで高野町・高野小・内郷第三中学校連合大運動会までラストスパート!しっかり準備を進めて参りたいと思います。

ご協力いただきました、保護者の皆さまにも深く御礼申し上げます。来週の運動会もお楽しみに~!

 

青い空の下で

5月10日(金)3校時に小中合同運動会練習が行われました。青々とした空の下で、元気に入場行進が始まりました。前年度よりも盛り上がれるように、高野っ子と内郷三中の生徒が協力し合って運動会を進めていきます。1年生も初めての小学校の運動会に向けてがんばっています!

 

各学年で練習してきた成果が出ています。1番始めの競技は「ラジオ体操」です。保護者の皆さまも高野町の方々もご一緒にいかがですか。ぜひ、土日にご家族でラジオ体操を練習してみましょう!

 

昨日は「運動会係児童打合せ」が行われ、高野小5・6年生と内郷三中生が円滑に運動会を進められるように準備をしていました。小中連携もいい雰囲気です!

 

来週は運動会練習も大詰めを迎えます。土日しっかり休まれて、また元気に登校してきてください!

 

第1回学校評議員会

5月9日(木)3校時目に学校評議員会が行われました。令和6年度、高野小学校では5名の地域の方々に学校評議員を委嘱しました。高萩 俊之様、髙萩 直美様、吉田 博文様、岩崎 秀之様、小沼 邦広様に校長先生より委嘱状が手渡されました。1年間、高野町の状況や学校運営についてのご意見を頂戴します。よろしくお願いいたします。

 

高野っ子の授業の様子も参観していただきました。それぞれの授業で、子供達が元気に学んでいる姿を評議員の方々は嬉しそうに参観されていました。

 

その後、校長先生から学校経営の説明がありました。「わくわくする学校にする。子供達の人権意識を高める。話しやすい学校にする。」と説明がありました。この学校経営ビジョンが実現できるよう、職員一丸となって取り組んで参ります。

 

これからも地域の方々とも連携して、開かれた学校づくりを目指していきます。学校評議員の皆さま、本日はありがとうございました。

 

クラブ活動開始!

5月8日(水)6校時にクラブ活動が行われました。高野小学校では、4・5・6年生の子供達が集団生活を楽しく豊かなものにしようと共通の興味・関心を追求する活動を自分達で考えていきます。そして、自主性と社会性を養い、個々のよさもさらに伸ばしていこうと考えています。

本年度も、子供達にアンケートをとりながら3つのクラブ活動を組織しました。

 

【レクリエーションクラブ】屋内外運動や屋内遊びを計画していました。

 

【科学工作クラブ】授業ではできない、面白い実験を計画していました。

 

【調理手芸クラブ】小物づくりにも挑戦する予定です。

 

5・6年生が中心となって話合いを進めていました。自分達で考えを出し合い、思い出に残る楽しい時間を作っていきましょう。各クラブで準備物もあるかと思いますが、保護者の皆さまのご協力も合わせてお願いいたします。

 

いよいよ運動会練習が始まります

GW明け、高野っ子は元気に登校してきてくれました。5月7日(火)大休憩のリレー練習を紹介します。本年度より高野町・高野小・内郷三中連合大運動会では、「小中紅白リレー」が復活します!学校評議員会でのご意見やPTA役員や地域の方々からの想いを伺っておりまして、高野小・内郷三中の管理職会でも持続可能な運動会の在り方を協議してきました。そして、実現可能な実施方法を体育部の先生方が考えてくださいました。

本年度より、紅白それぞれ1チームとしバトンを1年生から中学3年生までつないでいきます。各1チームなので、高野っ子は紅白帽子で色分けができるようになりました。距離は全学年校庭半周(約90m)です。バトンパスもだれに渡すか、帽子の色も見て渡すことができて混乱を招かなくなりました。

これにより、練習時間も削減して準備を進めることができています。

 

高野小・内郷三中名物のリレーを地域の皆さまも楽しみにされてください!地域の方々の種目も計画・準備しておりますので、ご近所の方々をお誘い合わせの上、ご来校ください。

 

本日の授業は

5月2日(木)3校時の授業を紹介します。

 

1年生は道徳科で、「あいさつをすると」について考えていました。みんなにあいさつをしてもらえると、気持ちがハッピーになることに気付いていました。ハッピーの笑顔もいいですね!

 

2年生は図画工作科で、「ひかりのプレゼント」に取り組んでいました。透明な材料に光を通して、色々な色や形を楽しんでいました。

 

3年生は総合で、2校時に行った町探検のまとめをしていました、高野町の地図に発見したものをたくさん書き込んでいました。何かいいものを発見できたのかな。

 

 4年生は社会科で、自分達が使っている水は何に使っていることが多いかを考えていました。友達と自分達の生活を振り返っていました。

 

5年生は社会科で、日本の国土や川、湖の特徴を調べていました。世界の国々と比べると、より日本の特徴が見えてきますよね。

 

6年生は理科で、ものが燃えた前後で空気はどのように変わったかを確認していました。実験の結果をもとに図に表していました。6年生のノートはとても分かりやすくまとめられていました。

 

明日から4連休になります。天気もいい予報が出ています。事故・けがのない楽しい連休を過ごされてください。連休明け、また高野小学校でお待ちしております。