日誌

カテゴリ:学校の行事

着任式・1学期始業式・入学式

   【着任式】
 新たな先生方をお迎えし,着任式が行われました。
      熊坂 吉徳 校長先生
      荒木 昇   教頭先生
      後藤 悠理 先生
      石川 智   先生
           どうぞよろしくお願いします。




   【1学期始業式】
 着任式の後,始業式を行いました。




   【入学式】
  新入生1名を迎え,中学校入学式を挙行しました。




 
0

授業参観


 本校では学期に1回授業参観を行っています。3学期の様子をご覧下さい
 
 小学3年生-国語「ことわざについて調べよう」 

 小学5・6年生-道徳「自分の成長をまとめよう」


 中学2年生-英語「Can Anyone Hear Me?」



お忙しい中、足を運んで下さった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました!
0

ぶどう剪定

 総合的な学習の時間では、「ぶどうの栽培活動」に年間をとおして取り組んでいます。
 来年もおいしいぶどうが実るように、ぶどうの枝を剪定しました!

 講師の植野さんは、いつも笑顔で迎えて下さいます!
 

 みんな、一生懸命作業しました!
 

 

 
 
  春にまた、普段は大阪にいらっしゃる植野さんとお会いできること楽しみにしています!
0

なわとび記録会


 小学生が、なわとび記録会を行いました!

 登校してから朝の学級活動まで、毎日欠かさず練習してきた成果が試されます。

 決められた時間の中で何回跳べるか、というルールで記録を計測します。
 前とび、後ろとび、かけ足とび、後ろかけ足とび、あやとび、後ろあやとび、交差とび、後ろ交差とび、二重とび、後ろ二重とび…、と挑戦する種目は盛りだくさんです!

 子どもたちが真剣に挑戦する様子をご覧下さい!








応援にかけつけて下さった保護者の皆様、ありがとうございました!
0

豆まき集会

 
 今日は節分ですね!

 本校では毎年恒例の豆まき集会を行いました。

 まずは、今年追い出したい鬼を発表します! 

最上級生の進行でいくつかゲームを行いました!




最後には元気に豆をまいてオニを追い出します!!


一人ひとりが、心の中のオニを克服できるといいですね♪
0

3学期始業式


 いよいよまとめの学期の3学期が始まりました!

 児童・生徒をそれぞれ代表して、二人が自分の目標や抱負を発表しました。

 小5女子の発表です。「自学ノートを丁寧にまとめたい!」「あいさつを元気よくしたい!」と頼もしい発表でした。
 

 一方、中2女子は、「学習・運動の両面で積極的に取り組みたい。」「受験に向けて本格的に勉強しなければならない。」と1年後の自分を見据えた先輩らしい発表でした。
 

 やる気に満ちている彼女たちの発表に私たち教師も身が引き締まる思いでした。
0

門松作り


 川前小・中学校では、毎年この時期になると、地域の文化や伝統を守るために門松を作っています。
 たくさんの地域の方々にお手伝いいただきました。
 できた門松は、気持ちよく新年を迎えてもらいたいとの気持ちを込めて、地域の一人暮らしのお年寄りに配って回ります。

 わらをゴムで留め、太い竹の周りにならしていきます。
 

 それをひもで結びます。下から七五三になるように気をつけて結んでいきます。
 

 松の枝、ナンテン、梅、扇、半紙をつけて完成です!
 これを左右の対で作ります。
 

 地域の皆様、保護者の皆様の協力でこんなにたくさんできました!!
 給食後に、子どもたちが分担して、一人暮らしのお年寄りに配りに行きます!
 

 協力してくださいました皆様、ありがとうございました。
 門松作りは川前小・中学校が守っていきたい伝統行事の一つです。
 来年度以降も実施できるよう、ご協力よろしくお願いいたします。
    
0

授業参観


 授業参観を行いました。その様子をご覧下さい!

 小学校5・6年生の道徳。
 「世界に目を向けよう!」
 今年の夏にJICAの教師海外研修に参加し、ボリビアに行ってきた遠藤先生による授業です。


 小学校3年生の国語。
 「詩を楽しもう」という単元で、『ゆき』という詩を読みました。


 中学校2年生は「あいまいな文」について学習しました。 

 お忙しい中、足を運んでくださった保護者の皆様ありがとうございました。
0

そば打ち体験教室


 川前町はそばの栽培が盛んで、学校の畑でも毎年そばを栽培し収穫しています。
 今年も収穫したものでそばを打ちました。
 そば打ち体験教室は、子どもたちが大好きで楽しみにしている行事の一つです。

 まずは地元の講師の先生からそばを打つ諸注意がありました。   
 

 早速作業に入ります!
 まずはそば粉と小麦粉を混ぜ、規定量のお湯を馴染ませます。
 

 さらに水を加え、全体に均等に馴染ませます。
 この作業が一番肝になってきます!
 先生方もおいしいそばを食べるために必死です。    
 

 全体に馴染んだら、少しずつ一塊にまとめ、こねていきます。 
 

 いよいよ、そばをのして(伸ばして)いきます。
 子どもたちは毎年行っていベテランなので手慣れたものです!
  

 細く切るコツは、そば包丁を少し斜めに傾けながら切り、自然にコマ板がずれるようにすること。これが難しい!!
 

 みんな上手にできました♪
 あとは茹でるだけです。
 茹で加減が難しいので、講師の先生、お願いします!
 

 みんなで試食。おいしかったです!!
 

 
 来年も実施して、おいしいそばが食べられるといいですね♪
0