こんなことがありました

出来事

表彰

3月6日(月)、校内書きぞめ会の表彰を行いました。

金賞の代表児童に賞状を授与しました。

あわせて、福島県書きぞめ展で見事「書きぞめ賞」と「書きぞめ奨励賞」を受賞した児童へ賞状を伝達しました。

最後に、子ども災害事故防止習字・ポスター作品展の「佳作」と「入選」に輝いた児童への賞状も伝達しました。

子どもたちが「ちょっとだけ無理なことに挑戦」した結果、このような賞につながったのだと思います。

おめでとうございます。

6年生ありがとう集会

3月1日(水)、5年生が「6年生ありがとう集会」を開いてくれました。

実行委員が中心となって準備を進めてきた「6年生ありがとう集会」。

まずは、6年生入場。

実行委員の進行で会が始まりました。

はじめに、5年生から6年生へ感謝の言葉が贈られました。

続いて、鼓笛演奏。

6年生から教えてもらったことを生かして、

精一杯の演奏です。

動きをそろえ、

「ありがとう」の気持ちを込めて、

練習の成果が発揮されたすばらしい演奏になりました。

6年生からは大きな拍手と歓声が上がり、

パートごとに労いの言葉がかけられました。

最後に、鼓笛演奏で6年生退場。

5年生の感謝の想いが伝わったことでしょう。

そして、ここに至るまでの5年生の努力を知り、安心したのではないでしょうか。

6年生から渡されたバトンが、着実に引き継がれました。

明日から3月

今日は2月最終日。

職員玄関前の掲示もリニューアル。

背面の書画は、遠野和紙に描かれたもの(本校職員作)。

かかれてあるとおり、今日は柔らかな日差しで気温も上がり、

春到来を感じさせられました。

明日からは3月です。

 

 

お世話になった教室に感謝

2月28日(火)、6年生の教室では、

教室の荷物を廊下に出し、

床の汚れ落としを行いました。

お世話になった教室とも、もうすぐお別れ。

感謝の気持ちを込めながら、汚れを丁寧に落としていました。

けん玉教室(4年生)

2月27日(月)、2名のけん玉名人にご来校いただき、4年生がけん玉にチャレンジしました。

まずは名人の技を見せていただきました。

子どもたちからは驚きの声があがります。

さっそく子どもたちも挑戦です。

名人のアドバイスを受けながら、コツをつかみます。

どの子も集中して技の習得をめざしていました。

けん玉の楽しさを知る貴重な体験ができました。