こんなことがありました

出来事

校内学習発表会

 今日は校内発表会です。
 どの学年も短い練習期間でよくまとめ、完成度の高い演出になっていて驚かされました。
すばらしい仕上がりです。当日も楽しみにしていてください。
 体育館は朝は暖房しますが、日中は子どもたちの声の妨げにならないようにジェットヒーターを切ってしまいます。今日も寒かったのですが、土曜日もかなり冷え込むことが予想されますので、暖かい格好でおいでくださうるようお願いします。

スローガン発表「燃え上がれ 主役は君だ! 最高のステージを」


1年 開幕劇「くじらぐも」


2年 表現 「ヤーレン ソーランで どっこいしょ!」


3年 劇「本当の宝物って・・・?」


4年「音楽の森~みんなで心を一つに」


5年 体育 「心を一つに とべ!まわれ! ~レッツ エクササイズ~」


6年 劇 「はだしのゲン」




朝の活動 

 今日は校内発表会のために子どもたちは朝から衣装に着替えて準備しています。
忙しい朝でも、ボランティア委員会と園芸委員会の子どもたちが、担当する仕事をきちんと行っています。放送委員会の子どもたちのアナウンスも流れてきました。



持久走大会表彰

 11月7日に行われた校内持久走大会の表彰を校長室で行いました。今年度も新記録が2つ出ました。すばらしい活躍ですね。
 明日、校内発表会の前に全校生にお披露目します。









 




 









季節が冬へ

 理科の学習で、4年生はヘチマの種取りを、3年生はチューリップの球根植えを行いました。季節は冬へと向かっていますね。





4年生のお弁当

 今日はお弁当の日です。4年生はおうちの人に作ってもらったお弁当をおいしそうに食べていました。




学習発表会練習

 衣装を身につけて体育館へ行き来する子どもたち、いよいよ来週が本番です。役になりきっているようですね。



スチューデントシティ

 5年生がスチューデントシティでエリムに出発しました。キャリア教育の一環で、職業体験を行います。初めは緊張気味でなかなか声が出なかった子どもたちですが、要領がわかってなれてくると徐々に積極的に接客を行うようになってきました。

























 後半はだいぶなれて、笑顔でてきぱきと仕事をこなす姿が見られました。










 閉会式では、体験したことを上手に発表することができました。










 これを機会に将来の職業について意識が高まるといいですね。

朝の様子 体力づくり

 今朝も快晴の中、寒さに負けずに活動が始まりました。気温は4度とかなり下がってきていますが、子どもたちはとても元気です。





読書の秋

 学校司書の先生がおいでになり、4年生の子どもたちが静かに読書をしています。読書の秋です。たくさん図書に親しんでほしいですね。



2年 生活科 おまつり

 今日は2年生が生活科の学習でお祭りを行いました。幼稚園や保育園の子どもたちも招待され、2年生が考えたお店で楽しく交流しました。2年生の子どもたちが優しくお世話している姿がたくさん見られました。

















授業の様子

 今日も落ち着いて学習を行っています。先生の話を聞き、前時を振り返ったり、友達と意見を交流したり、想像をふくらませて制作したり、実験したり、リレーで盛り上がったりして一生懸命学習していました。学校は楽しいですね。















バザーのご協力ありがとうございます

 子どもたちが少しずつ持ってきてくれています。2回目だと話す子どもたちもいました。
 バザーの品物が増えてきました。
 明日も受け付けていますのでご協力よろしくお願いします!




朝の活動 

 快晴のもとで元気に体力づくりを行っています。



 体育館には1校時に練習する学年の準備がされていました。

「おやつと健康」の授業

 4年生の学級活動「おやつと健康」で、食育コーディネーターの先生と保健の先生が授業を行いました。
 まず、事前のアンケート結果より、4年生の子ども達は、あめやせんべい、お茶をおやつとして多くとっていることがわかりました。

 砂糖・塩・油の摂り過ぎで起こる病気についての話を聞いた後で、おやつの適量を予想しています。

 おやつに含まれる砂糖・塩・油の量を教えてもらいました。その量の多さに子ども達は驚いていました。



 体の健康を考えながら、おやつを選び、必要な量を食べることができる人になってほしいですね。

体育専門アドバイザー

 体育専門アドバイザーの橋本先生がお出でになりました。5年生は,学習発表会に行う器械運動の技術指導をしていただきました。


図書ボランティアの読み聞かせ

 今日は図書ボランティアの方による本の読み聞かせがありました。

  1・2年生 伊藤さおりさん
 『じしんだ』
 地震が起こってもあわてないで行動できるように、児童に考えさせながら読んで頂きました。




 3・4年生 荻原直子さん
 『へっこきよめさま』『かばのさら・ばらのさら』
 嫁様のおならのお話と言葉遊びのあるお話を楽しく読んで頂きました。


 5年生 白旗翔子さん
 『オニのサラリーマン』
 地獄をお気楽に描かれた作品。この本を読んだ後に、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を読むのもおすすめとのことです。


 6年生 小島里美さん
 『半日村』
 考え行動すること、やり続けることの大切さを感じてほしいとの想いから、この本を読んで頂きました。

学習発表会スローガン発表

 お昼の放送の時間です。
いつものように放送委員会の機械操作とアナウンスのペアで進めています。



 今日は代表委員会の子どもたちが学習発表会のスローガンを発表しました。
一人ひとりが主役です。がんばってくださいね!



学習発表会練習

 学習発表会の練習や小道具作りも進んでいます。



 3年生は自分たちで看板作りをしていました。


 1年生は元気な声で歌を歌っていました。声がとてもよく出ています。




 4年生は器楽演奏に歌とリコーダー演奏を加えることになり、練習を始めました。





 5年生はダンスの練習を行っていました。


 各学年とも趣向を凝らし、試行錯誤しながら熱心に指導を行っています。子どもたちも覚えるのに一生懸命です。

授業の様子

 今日も落ち着いて学習をしていました。
 子どもたちは、先生の問いかけに自分の考えを発表したり、一生懸命制作に取り組んでいました。



朝の様子 体力づくり

 1年生が着替えが早くなり真っ先に校庭に出てきて走り始めます。


 今日も元気に活動が始まりました。来年の陸上大会に向けて、5年生の姿も多く見られます。継続が大事ですね。





 3年生は鉄棒運動にも取り組んでいます。

バザーの品物募集中です

 今日も紙袋にバザーの品物をもって子どもたちが登校してきました。ありがたいですね。
 今年はバザーの品物がまだまだ少ないそうです。ご協力よろしくお願いします。

学習発表会練習

 今日から4年生も楽器を運んで練習を始めました。それぞれが練習していましたがいつのまにか全員がそろって曲の最後を盛り上げていました。曲のイメージがしっかりと体にしみこんでいるようです。

5年理科「流れる水の働き」タブレット活用

 5年生が校庭で理科の流れる水の働きを学習していました。流れる速さやどこが削られたり何が運ばれたり積もったりするのかを観察しています。
 子どもたちがタブレットを使って撮影し、この後の授業に活用する予定です。理科サポートティーチャーも手伝ってくれています。





授業の様子

 今日も落ち着いて学習に取り組んでいます。
2年生はかけざん九九の練習を一生懸命行っていました。












朝の様子

 今週も元気にスタートしました。
 だいぶ気温が下がってきて、手袋をして走っている子どもたちもいます。走ったり縄跳びをしたり、委員会の活動を行ったり、朝から活気あふれる子どもたちです。



保健室の11月の掲示

 11月は『ゆとり創造月間』です。いい香りでリラックスできるように、保健室の前には4つのアロマの香り(ラベンダー、グレープフルーツ、ローズ、レモングラス)とその効果が掲示されています。
 
 今月はゆとりを持って、親子でふれ合う時間をつくってみて下さい。

秋晴れの校庭で

 体育の授業が行われています。授業の初めは運動身体づくりプログラムを行っています。
帽子をボールに見立てて投げ、ボール投げ運動の力を養っています。

収穫の秋 ピーマンとワタ

 3年生がピーマンやワタを収穫していました。ピーマンは夏野菜だと思っていましたが、11月まで実るのですね。まだ小さい実がなっているそうです。

登校 衣装をもって

 大きな手提げ袋をもって登校するこどもたちが増えてきました。学習発表会の衣装が入っているのだそうです。わくわくしながら登校しています。

図書ボランティア&学校司書&読書サポートティーチャー

 今日は図書ボランティアと学校司書と読書サポートティーチャーの方々がおいでになり、図書室の掲示を新しくしてくださいっています。
 11月の掲示の七五三の着物や袴は、紙で折ったそうです。すごいですね。千歳あめまであります。楽しい季節感あふれる掲示をありがとうございます!






   見回りに来ている代表委員の子どもに聞くと、お気に入りの掲示は「ちゃぐりん」のサツマイモの記事だそうです。

大休憩の様子

 風が時おり強く吹きますが、子どもたちは好天の中で元気に運動しています。



 もみじを眺めている子どもは、太陽の光が当たる南側から色づき始めていると話していました。季節を感じていますね。

福島県学力調査

 5年生の県学力調査が行われています。とても静かです。子どもたちは一生懸命考えています。

卒業アルバム写真撮影

 6年生の卒業アルバムの写真撮影が行われています。時間をかけて、丁寧に撮影してくださっています。



 授業の光景も撮影しています。

校内持久走大会 開会式

 放送により校内持久走大会の開会式が行われました。
 体育委員会が進行や開式・閉式の言葉、誓いの言葉を担当し、言葉を述べるたびに各教室から拍手が聞こえてきました。上手にできました。