出来事
PTA役員会!お世話になりました。
☆6月24日の「ともに」!
本日は、授業参観のあとにPTA役員会を行いました。役員の皆さまにお越しいただき、顔合わせができたこと、今後の予定等を確認できたこと、とてもうれしくなりました。西小の子どもたちのために、時間を作ってくださり感謝致します。
本日は授業参観!③
☆6月24日の「かがやけ」!③
続いて3階の様子です!
本日は授業参観!②
☆6月24日の「かがやけ」!②
本日は授業参観!
☆6月24日の「かがやけ」!①
本日は、授業参観です。新型コロナウイルス感染症感染防止のために様々な行事が中止や延期になり、保護者の皆さまに子どもたちのがんばっている様子をご覧いただく機会がなかなか持てなかったので、今回はなんとしても実施しようと工夫して取り組みました。
PTA役員の皆さまはじめ保護者の皆さまのご協力に感謝致します。
さて、子どもたちの学習の様子をご覧ください。
明日は、よろしくお願いします!
明日(6月24日)は、授業参観です。各家庭より1名、そして地区ごとに分かれて参観いただくことで、密を避け子どもたちの様子を保護者の方々にご覧いただけるようにいたしました。ご協力よろしくお願いいたします。
明日は、校庭が駐車場となります。学童側の坂から進入し、職員の誘導に従っていただきますようお願いいたします。お帰りの際は、プール側へ進んでください。(一方通行となります。)
学校からの6月1日付けのお便りを再度確認いただき参観くださいますようお願いいたします。概略は次の通りです。
2校時は、天竺、原木田前、君ヶ塚
3校時は、大原
5校時は、南富岡、新地、学区外
*新型コロナ感染等の防止のための様々な取組にご協力ください。(検温の実施、マスク着用、体調不良の方等の参観禁止)
*出入り口は、東西の児童用の昇降口となります。(上履き等を持参ください)
*児童が学習活動に落ち着いて取り組めるように、私語、撮影などは遠慮くださいますようお願いします。
*下校は、通常どおりの学年ごとの下校となります。
普段どおりの子どもたちの授業の様子をご覧いただきます。
がんばっているところをお家に帰ったら、認めてあげてください。よろしくお願いいたします。
本日の子どもたち!
☆6月23日の「かがやけ」!
昨日の感想が次々と私の手元に届いております。子どもたちは、様々なことを考え、活動した時間になったのだと感じました。さあ、本日の様子はどうでしょうか?
2年生からは、こんな感想が届きましたよ。
西小に美術館がやってきた!⑤
☆6月22日の「かがやけ」!⑤
高学年の感想の中にこんな文を見つけました。一部紹介しますね。
「いろいろな作品から何かを感じてみるという大切さに気づくことができてとてもよい経験になりました。説明も分かりやすく楽しむことができました。」「今まで『アート』というものに興味がなかったけど、今回、いろいろな作品を見て興味がわきました。本当にありがとうございました。」「~あの作品を見た瞬間にいろいろな人とのつながりを大切にしたいと思いました。作品にはいろいろな思いがあることが分かりました。今日は私たちに優しく接しながら説明くださりありがとうございました。」
さすがですね。感想を読んで、この機会を持って本当によかったと感じました。
西小に美術館がやってきた!④
☆6月22日の「かがやけ」!④
途中、電話が来たり、来客対応だったりと体育館にいることができなかった時間もありましたが、どの子も真剣に考え、自分なりの考えを持って作品を鑑賞できていましたよ。美術館の方々からも、「素敵な鑑賞をしていましたよ。」とお褒めの言葉をいただきました。
中学年の子どもたちも一生懸命にのぞき込んだり、聞き入ったりして鑑賞する姿が多く見られました。
西小に美術館がやってきた!③
☆6月22日の「かがやけ」!③
子どもたちが、時間を少し空けて、クラスごとにやってくるのを、笑顔で迎えてくださる皆さまに感謝です。低学年の子どもたちも、質問したり、自分の思ったことを話したりと素敵な鑑賞をしてくれていましたよ。
西小に美術館がやってきた!②
☆6月22日の「かがやけ」!②
全校児童が、鑑賞できるように工夫し、鑑賞が始まりました。
各ブースには専門家の方々がいて、詳しく説明くださるという大変貴重な経験をさせていただきました。その様子をご覧ください。
西小に美術館がやってきた!
☆6月22日の「かがやけ」!
現在、いわき市美術館で開催中の「Next World~夢みるチカラ タグチ・アートコレクション×いわき市美術館」のデリバリー展として、小名浜西小学校体育館に、美術作品が展示され、ミニ美術館ができあがりました。
朝早くから、搬送準備、体育館を美術館にするために力を尽くしてくださったタグチ・アートコレクションの関係者の皆さま、美術館の方々、本当にありがとうございました。
こうしてできあがった美術館!
子どもたちの鑑賞の様子はどうだったでしょう!!
ひさしぶりの委員会活動!!
☆6月21日の「かがやけ」!⑤
非常事態宣言下であったので、クラスをまたがったり、学年をまたがったりする活動は極力控えておりました。さあ、ひさしぶりの委員会活動です。
各委員会では、活動の話し合いを行ったり、教員と共に活動をしたりとがんばっていました。
5年生は1年をかけて、学校の最上級生としての6年生の姿を、見て学び、次年度に引き継いでいってくださいね。
本日の子どもたち!②
☆6月21日の「かがやけ」!②
天気のせいか、子どもたちの笑顔もいつもよりかがやく本日。やはり、非常事態宣言下での学習とは明らかに違う何かを感じました。これからは、子どもたちのかがやく姿をより多くお届けできると思います。今後ともよろしくお願いいたします。
本日の子どもたち!
☆6月21日の「かがやけ」!③
非常事態宣言そしてリバウンド防止期間がおわり、子どもたちはやっと、新型コロナ感染防止をしながらも、いつもの授業、学習ができるようになりました。
西小は、芸術週間!!②
☆6月21日の「かがやけ」!
私自身も指導に入りながら写真を撮っているので、一生懸命に行っている写真を多く撮ることができませんでした。でも、子どもたちは、真剣に、一生懸命に取り組んでいました。うれしいかぎりです。
西小は、芸術週間!!
☆6月21日の「かがやけ」!
本日は、陶芸家の秤屋苑子先生はじめ、佐久間静子先生、清宮千秋先生、松本光司先生らにお越しいただき、6年生が「絵タイル」制作を行いました。
半永久的に残る造形物に、自分が制作した絵タイルが貼られます。第1回目の本日は、粘土の形成を行いました。自分の夢や目標、現在の思いなど子どもたちは、自分の気持ちを粘土に込めていました。
来週は、彩色です。子どもたちの作品がどんな風に仕上がるか楽しみです。
また、明日は、市の美術館のデリバリー展です。子どもたちが現代アートに触れられる機会をいただきました。また、明日をおたのしみに!
道徳で心の勉強!
☆6月18日の「かがやけ」!
道徳の学習も評価をし、児童一人ひとりの道徳的諸価値についての理解を進めるとともに、「考え、議論する道徳」を」目指して、教員の指導力も向上させなければなりません。
本日は、いわき市教育委員会から四家主任指導主事をお招きして、道徳の授業を見ていただきました。
「自分ならどうするか?」「どうすればいいのか?」子どもたちは一生懸命に考えます。
考え、意見をまとめ、発表し!
時には、友達と意見を交換します。
様々な考えを持てること、友達の意見を聞いて考えること、すばらしいですね。
自分の考えだけが正しいと思わず、様々な考えがあることを知り、物事を多面的多角的に捉え、多様的な考えを持てる大人になってくださいね。
ちからをこめて!
☆6月17日の「かがやけ」!③
]1年生の廊下の水拭き!先生方から、ぞうきんの絞り方や力を込めてまっすぐに拭くことなどおしえてもらった子どもたちは、どんどん上手になってきています。
1年生上手になったなあ!と思って、2年生の方に行くとさすがにもっと上手な2年生。力を込めて拭く様子が皆同じ姿勢になっています。すばらしい!
先輩の貫禄が、後ろ姿からも感じます。
水道そうじからはたわしの音が響きます。
先輩の後ろ姿を見ながら、後輩は学ぶのだな~!
歯科検診です!
☆6月17日の「かがやけ」!②
3階の様子を見ていると、低学年の子どもたちが、階段を上ってくる姿を見つけました。
そうです。きょうは、歯科検診!
歯科医の先生4名にしっかりと見ていただきましょう。朝の歯磨きはしっかりしてきたかな?!
これから健診をしていただくぞとよい姿勢で待つことができています。
静かに待てて、えらいですね。
授業でかがやけ!
☆6月17日の「かがやけ」!
さあ、1校時が始まりました。今週もあと少し!3階の様子を見てみましょう。
こたき学級の子どもたちは、一生懸命に学習していました。私が教室に入っても先生の話をしっかり聞いて学習していましたよ。
5年生は、インタビューの内容の報告会を行っている3組!
話している友達の方をしっかり見て話を聞くことができていました。発表の仕方もとても上手でびっくりです。5年生になるって素敵ですね。
2組は算数です。小数のわり算の学習です。
お話をしっかり聞ける子がふえてきていますね。
1組の算数です。自力解決しようと、自分の考えをノートに丁寧に書く児童をたくさん見つけました。
6年生は、さすがに落ち着いて学習を進めていますね。テストも増えてくる時期になってきました。自分の学習の成果を、しっかりと表せるようにがんばってくださいね。
6の2と6の1は算数に取り組んでいました。数直線の書き方をしっかりと覚えながら問題を解いていましたよ。
3階を見て回っていると、低学年の子どもたちが、歯科検診のために3階に上がってきました。静かに待つ姿に~!
〒971-8111
いわき市小名浜大原字小滝山3番地
TEL 0246-92-4013
FAX 0246-92-4019
E-Mail:onahamanishi-e@city.iwaki.fukushima.jp