豊間中日記

出来事

令和4年、スタート 1.4

令和4年、寅年のスタートです。駅伝練習、卓球部、バレー部の初練習、生徒たちは元気です。生徒会では高齢者ホームへの年賀状編集の作業中。まとめたものを本日中に持って行きます。3年生は自主学習。今年も「やるときはやる」です。残り3ヶ月、3年生にとっては2ヶ月ほどの日々を充実したものにしたいですね。本年も豊間中をよろしくお願いします。☆元日の初日、太陽のパワーを送ります。

新人駅伝大会に向けて 12.28

朝方は寒いです。その中でも生徒たちは元気に駅伝練習に参加しています。中学生の体力と身体能力の伸長はすごいですね。走るたびに走力が高まってくる感じがします。バレーや卓球の部活動にも生きてくると思います。☆3年教室では自主学習の3年生が。各自の課題に黙々と取り組んでいます。

北方領土青少年交流のつどい 12.27

北方領土に関する運動の一環として、各県の中学生の代表がリモートで集い、福島県からは本校2年生2名が参加しました。社会科で北方領土についてはその歴史的経緯や地理的関係などの概要は学習していますが、実際に北方領土で生活していた方々のお話や返還運動に携わっている方の意見を聞くのは貴重な経験です。なかなか難しい課題ですが中学生の理解で中学生ならではの感性で捉えることも大切だと思います。

冬休み初日 自主学習の3年生も 12.24

今日から冬休み。体育館で部活動に汗を流している一方で、学校で勉強した方が集中できるという3年生には、自主学習のために教室を開放しています。シーンとした教室で集中して各自の課題に取り組む表情は真剣です。家庭で学習している3年生、塾や冬季講習で学習している3年生と様々ですが、やるときはやる!ですね。

政府による津波災害の想定 12.22

12.21,政府は、東北~北海道太平洋沖の日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震が発生した場合の津波による被害想定を公表しました。本日の新聞でも大きく扱われています。10年前に大きな被害を受けた豊間中学区としては意識を高めなければならないと思います。そのことについてプリントを配布しましたので、家族で話し合うネタにしていただければ幸いです。HPにもPDF形式であげておきます。

津波被害の人的被害を抑制するために.pdf