出来事
学校ではできない体験をしてきました!【春の遠足】
雲一つない絶好の天気のもと,春の遠足を行いました。
子どもたちは,学校では体験できない公共の場所でのマナーを学習したり,地域の良さに気づいたりすることができました。それぞれの学年の活動の様子をお知らせします。
1・2年生。21世紀の森公園へ。
3・4年生。石炭化石館「ほるる」,21世紀の森公園へ。
5・6年生。いわきFCパーク,考古資料館へ。
4月21日(水)今日の綴小
1年算数「なかまづくりとかず」。おはじきを操作して考えました。
3年理科「春の自然にとび出そう」。虫めがねを使って虫や植物を観察しました。
2,3年生給食の時間。自分たちで協力して準備します。
入場門設置!
用務員さんのお力をお借りし,入場門,退場門を校庭に設置しました。これから,運動会に向けて練習に力を入れていきたいと思います。
ふくしま学力調査を実施しました!
「子どもたちが,どれだけ自分が伸びたかを実感し,自信を深め,意欲を高め,さらに学力を伸ばす」というねらいのもと、「ふくしま学力調査」を実施しました。4~6年生が,国語,算数,質問紙に取り組みました。
みんな真剣に,ベストを尽くしていました。今後,それぞれの結果を受けて,復習や生活習慣の見直しなどに生かしていきたいと思います。
大休憩の様子。リレーの練習。
今日は気温が上がり,とても良い天気になりました。たくさんの子どもが校庭に出て,思いっきり遊んでいました。
後半は,1~4年生までのリレーの練習です。全員がリレー選手。一人一人が主役です。
4月20日(火)今日の綴小
今日も欠席者ゼロ!全員元気に登校しています。
1年生。体育の前に池を観察。オタマジャクシがたくさんいます。
6年生体育。運動会に向けて「リレー」の練習です。紅が勝つでしょうか。白が勝つでしょうか。綴小では,全員が主役,リレー選手です。
2年生算数。2桁のたし算の筆算の仕方を学習しています。繰り上がりを忘れないように,気をつけます。
3年生算数。□に入る数字を九九を使って求めます。
4年生国語。電子黒板を使って,学習した漢字を確かめます。電子黒板用のペンで画面に書きます。
朝の体力づくり
登校して朝の準備が終わった子から外に出て体力づくりをしています。ラジオ体操をした後、校庭を走っています。毎日の少しずつの積み重ねが,やがて大きな力になります。
4月19日(月)今日の綴小
さわやかな青空のもと、今日も子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。
5年外国語科。ALTの先生の来校日。担任の先生とT.Tで授業を行っています。
6年理科「物の燃え方と空気」。理科室での授業です。
4年算数科「大きな数のしくみ」。大きな数のたし算の筆算の仕方を学習しました。
3年算数「かけ算」。じゃんけんで勝った場面の得点の、かけ算での求め方を学習しました。
2年音楽「強さやはやさをかんじて」。「小さなはたけ」では,花の様子をどう表現するか話し合いました。
1年算数「なかまづくりとかず」。算数セットのブロックを使って学習しました。
大休憩には,校庭で元気に遊んでいました。
PTA総会,専門部会を行いました。
授業参観・懇談会終了後に,PTA・後援会総会,専門部会を行いました。
前会長に,市連P,方部連Pより感謝状が贈られました。長年にわたりPTA活動にご尽力いただき,ありがとうございました。
総会の様子です。
新旧役員あいさつ。旧役員の皆様、ありがとうございました。新役員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。
専門部会の様子。各部での活動も,一年間よろしくお願いいたします。
授業参観を行いました。
授業参観を行いました。保護者の皆様においでいただき,子どもたちの様子をご覧いただきました。各学年の授業の様子をお知らせします。
受付では,検温、手指の消毒,体調の確認をしていただきました。
1年生国語。「どうぞ よろしく」。自分の名刺を友だちと交換したり,自己紹介したりしました。
2年生国語「ふきのとう」。音読の仕方を工夫しながら,発表会を行いました。
3年生国語「きつつきの商売」。登場時運物の行動や気持ちをとらえ,音読の工夫をしました。
4年生社会「県の地図を広げて」。クイズなどにより,福島県について地図帳で調べました。
5・6年生体育「短距離走」。短距離走の記録を図ったり,リレーをしたりしました。
4月15日(木)今日の綴小
5・6年生の国語科。ワークシートに,自分の考えをしっかりと書き込んでいました。
4年生国語科「白いぼうし」。登場人物の気持ちをみんなで話し合いました。
2年生国語科。音読発表会の練習です。
3年生国語科「きつつきの商売」。すきな場面とその理由を考えました。
1年生生活科。春を探しに校庭へ。
避難訓練。自分の命は,自分で守る!
避難訓練を行いました。避難経路,火傷をしないように帽子などをかぶり身体を守ること,煙を吸わないようにハンカチなどで口を覆うこと,避難の際の約束「お・か・し・も」等について確認しました。火事になった時に自分の命を守るための方法を学習しました。みんな真剣な態度で取り組むことができました。
4月14日(木)今日の綴小
今日は朝から雨模様でした。子どもたちは,校舎内で落ち着いて生活してます。
5・6年生の国語の授業。3分間の音読の時間です。一人一人がしっかりと音読の練習をしています。
4年生国語科。一人一人が課題に集中して取り組みます。
2・3年生学級活動。学級の決まりについて話し合い,確認しています。
1年生国語科。「すきなどうぶつ」について質問をし,答えます。
大休憩には,運動会に向けてラジオ体操の練習を行いました。
5年生社会科。地球儀の使い方をペアで学習しました。
給食は、わかめうどん,なのはなかき揚げ付きでした。みんな完食でした。
放送委員会,給食委員会の皆さんは,上手に放送していました。
1年生教室の素敵な掲示。
雨に煙る新緑の山々でした。
4月13日(火)今日の綴小
朝の活動の様子です。各委員会の仕事を責任を持って行います。一人一人が主役です。
運動会に向けて,体操をした後は校庭を自主的に走ります。
各学年の授業の様子です。
5,6年生は,それぞれの学年に分かれて,算数の学習です。6年生は,電子黒板をもとに,自分たちで学習を進めます。各学年、意欲的に学習に取り組んでいます。
大休憩には,外で元気に遊びました。学年をこえて,遊んでいます。
交通教室
内郷交番所長様をお招きして,交通教室を行いました。初めに「家庭の交通安全推進員」の委嘱を行いました。そして,集団登校班ごとに担当の先生がついて下校しました。
小学生の交通事故は,学校に慣れてきた5月頃に,信号無視や飛び出しが原因で発生することが多いとのことです。そこで,以下のことを確認しました。
1 道路を横断するときには,「右・左・右」をよく見て,安全を確かめてから渡ること
2 飛び出しを絶対にしないこと
3 自転車に乗るときには,乗る場所の約束を守って,ヘルメットを必ずかぶること
4 自動車に乗るときには,必ずシートベルトをすること
各ご家庭でもご指導をお願いします。
初めての給食
今日から1年生も給食が始まりました。みんな上手に準備をして,美味しく給食をいただきました。後片付けも上手に出来ました。
4月12日(月)今日の綴小
今日も欠席者ゼロ。全員元気に登校しました。各学年,落ち着いて学習に取り組んでいます。
一人一人が『主役』です!
本校では,縦割り班で清掃を行っています。児童数が少ないので,一人一人がしっかりと行わないと,校舎がきれいになりません。しかし,本校の児童は,無言で,黙々と清掃を行います。一人一人が『主役』の綴小です!!
4月8日(木)PTA執行部会,掲額式を開催しました!
来週予定しているPTA総会や専門部会の準備のための執行部会を行いました。案件の内容の確認や役割分担も済み,準備万端です。
続いて,PTA会長が来週の総会で退任ということで,「掲額式」を行いました。PTA活動に多年にわたりご尽力をいただきありがとうございました。
4月8日(木)今日の綴小
今日も,全校児童が登校し,欠席者ゼロです。みんな元気に様々な活動に取り組んでいます。年度初めなので,約束事を一つ一つ確認しながら進めています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 7 | 29 5 | 30 14 | 31 10 | 1 18 | 2 5 |
3 3 | 4 2 | 5 13 | 6 19 | 7 15 | 8 11 | 9 5 |
10 2 | 11 17 | 12 11 | 13 11 | 14 16 | 15 11 | 16 3 |
17 2 | 18 12 | 19 12 | 20 15 | 21 11 | 22 10 | 23 4 |
24   | 25 6 | 26 11 | 27 8 | 28 8 | 29 6 | 30 1 |
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024