かがやけ!西小

出来事

校長室に!

☆7月5日の「かがやけ」!

雨の日の大休憩、6年生が校長室前に!

男子・女子バスケともに、サマーカップにて3位入賞したことを報告に来てくれました。

入賞できたことについて、聞いてみました。すると、「ずっと大会がなかったので、大会に出場できてよかった。関係者の方々に感謝したい。」「みんなで力を合わせて入賞でき、とてもうれしい。」との声が聞けました。さすが6年生だなあと感心しました。

報告に来てくれて、ありがとう!

学校以外でもがんばる姿に嬉しくなります。

お別れは・・・!

☆7月2日の「かがやけ」!③

5校時のおわり頃、教室から涙を浮かべた子が出てきました。何かあったのかと心配して声をかけたら「大丈夫です。」とのこと。気になって、教室に行くと、ハンカチで目を押さえながら、帰りの会の最中でした。

「最後に一緒に思い出が作れて、楽しかったです。」涙!

そうです。本日で転校してしまうお友だちがいたのです。

最後に「これからも、がんばる1組でいてください。」とあいさつ!!

「転校しても、がんばってね。」

どこにいても心は一つ、西小の様子は、このHPで!

自分の思いを!

☆7月2日の「かがやけ」!②

絵を描いたり、ものを作ったりすることは、自分の内面にあるものを表現することです。自分の好きなもの、自分が美しいと感じた色・形、制作活動をしながら子どもたちは、そういう一つ一つを感じ、広げているのですね。図工の学習をしている様子を見つけたので、紹介しますね。

校長室には、大休憩にお寿司を作ったと見せに来てくれた子もいました。

雨の日の大休憩は?!

☆7月1日の「かがやけ」!④

雨で外に行けない日は、教室でどうのように過ごしているのでしょうか?

1年生は、粘土やお絵かき、絵本を読む等をして過ごしていましたよ。中には、学習プリントに取り組む子もいました。いろいろなお話をしてくれる子もいて嬉しいですね。「晴れたら、鉄棒をみにきてね。」「楽しみにしているよ。」お約束をしました。

子どもたちの姿!!

☆7月1日の「かがやけ」!

今日から7月です。本日は「交通事故ゼロの日」でもあります。朝、雨の中にもかかわらず、いわき東警察署の方が本校にいらしてくださいました。子どもたちの安全のためにありがとうございます。

地域の見守り隊の皆さま、いつも子どもたちの安全を見守っていただき感謝致します。今後とも、よろしくお願いいたします。

さて、本日の子どもたちは!

2年生のようすです!自分の意見を述べたり、意欲的に学習・運動に取り組んでいましたよ。

先生といっしょ!

☆6月30日の「かがやけ」!

昨日は、雨のため、大休憩jに外で遊べなかった子どもたち!

今日は、外で遊べて大喜び!!

子どもたちは、先生と鬼ごっこをしたり、鉄棒を教えてもらったり!

鬼ごっこを先生といっしょにやっているクラスは、先生の足が速くて写真を撮ることができないなあ~!と思いながら、子どもたちの様子を見てまわりました。

逆上がりの練習をしたり、虫取りをしたり、鬼ごっこをしたり、今日も元気に,楽しく大休憩を過ごすことができましたね。

雨の日でも!パート2

☆6月29日の「かがやけ」!③

4年生の子どもたちが、大事そうに何かを持って並んでいます。

すてきな題名がついた図工の作品です。

一生懸命につくったのでしょう。どれもとてもすてきなので!パチリ!

作品を持って自信にあふれる姿は、まるで芸術家さんのようです。

外は雨でも、「子どもたちはやるべきことを一生懸命に取り組み、自分の力を高めているなあ」と嬉しくないます。

デリバリー展の感想も全員分が集まりました。2年生の分は紹介しましたので、3~6年生の感想も一部紹介しますね。

 

雨の日でも!

☆6月29日の「かがやけ」!

もうすぐ6月もおわりです。1学期もまとめの時期となってきました。毎日の学習が、一つ一つしっかりと身につくことが大切です。「か」考える力、「が」頑張る力を高める時ですね。

授業やテストに真剣に取り組む姿を多く見つけることができました。すると、廊下で!

カール先生!!ありがとう!

☆6月29日の「かがやけ」!

本日で、ALTのカール先生の授業は最後となります。楽しく英語を教えてくださりありがとうございます。子どもたちは!

カール先生と英語を話して楽しんでいました。

放課後、校長室でカール先生にお礼の言葉を述べていると、5年生の代表児童がやってきました。3名が代表して、しっかりと心のこもったお礼を述べることができました。

最後に記念写真!カール先生!本当にありがとうございました。

町探検!ありがとうございました。

☆6月28日の「かがやけ」!④

2年生の町探検!コロナ禍なので、いつもと違う形になってしまったけれど、2年生の子どもたちは、質問を考えたり、まとめたりとがんばっています。学区内の皆さま、子どもたちの質問にお答えいただき、ありがとうございました。

 

また、久保田新聞店さんからは、子どもたちにお土産をいただいたとのこと!

子どもたちは大喜びです。

いただいてよかったね。大切にね。

 

 

陶芸教室(絵タイル作り)第2弾②

☆6月28日の「かがやけ」!③

指導に関わりながら、子どもたちには、それぞれ思いがあって、よりよくするためにそれぞれが真剣に取り組んでいます。その姿に、嬉しくなります。

子どもたちの活動の様子をご覧ください。

学クラスの代表児童が、お礼の言葉を最後に述べてくれました。さすが、6年生!

できた作品を、秤屋先生が焼いてくださいます。さあ、どんな作品になるのか!楽しみですね。

陶芸教室(絵タイル作り)第2弾

☆6月28日の「かがやけ」!②

先週の21日に、粘土の形成を行った6年生たち。本日は、色づけの作業です。今回も、秤屋苑子先生、佐久間静子先生、松本光司先生にお越しいただき、6年生の指導を行っていただきました。

さあ、どんな風にできあがるのでしょうか?!

 

歯の健康を!

☆6月28日の「かがやけ」!

本日の放送朝会にて、歯科衛生コンクールの表彰伝達を行いました。 

立派な態度で、表彰を受けることができました。

これからもがんばってくださいね。

作品展に応募した作品は,保健室前に掲示してあります。みんなで、口や歯の健康に気をつけていきましょうね。

学びあうって!すてきだね。

☆6月25日の「かがやけ」!

子どもたちの様子を見ていると、友達と共に考え、学び有ったり教え合ったりするとより頑張れるのだなと感じています。これが学校に来ることの良さの一つなのだと感じました。

友達と助け合い、学びあう姿は、いつ見ても嬉しくなりますね。