新着
今日(5/14)は1年生の授業を観ました
今日は1年生の授業を観てきました。
1組は「英語」の授業でした。
今日は、「英語の文と日本語の文の語順の違い」を勉強していました。
教科の先生との対話はとても活発で、たくさん意見が飛び交う授業でした。
2組は「理科」の授業でした。
今日は。「植物」のまとめです。プリントでこれまでの学習内容を確認していました。
こちらは、黙々と問題と向き合い、これまでの学習内容の習熟を図る時間となりました。
中学校の授業にも慣れてきたようですね。週末も各学年で目標としている家庭学習の時間を確保し、今週の復習を頑張りましょう!
[英語の授業です]
[理科の授業です]
あれ?後ろの席の人は中学生??
今週から教育実習の先生(英語)がいらっしゃっています。(地元在住の方です)
短い期間ですが、小川中の生徒たちをよろしくお願いします。
蛙のモニュメントが小川郷駅に!?
本日は、美術部が依頼された「蛙のモニュメント」の中間発表がありました。
昨年度に依頼を受けたプロジェクトで、美術部のみなさんが「蛙」を粘土で制作し、よいものを選び、そこに「葉っぱ」や「おたまじゃくし」を飾ってひとつの作品に仕上げています。
最初は10cm程度の白い小さな「蛙」の作品でしたが、もう少し大きくしてほしいとの要望があり、現在は20cmほどの作品へと仕上がっています。
担当の方も「想像以上で、びっくりしています!素晴らしい!!」と絶賛していました。
最終的には、なんと小川郷駅前に60cm大のモニュメントとして飾られる予定です。どのようになるのか楽しみですね。
小川町が誇る「蛙の詩人」の草野心平さん。時を越えて、小川中美術部が制作した「蛙のモニュメント」。
プロジェクトが成功することを祈っています。
[蛙のモニュメント中間発表]
これから「葉っぱ」をもう少し大きくします。最終調整ですね。
生徒主体の小川中生徒会総会
今日の午後は生徒会役員らの任命式と前期生徒会総会が開かれました。
「生徒会総会って何するの??」という表情の人もいましたね。
校長先生からは、中学校は「小さな社会」であること。仲間と協力して社会に貢献すること。そして社会への対応力も磨いていくことがお話されました。
生徒会総会では、生徒会本部から前期のスローガンが発表されました。
スローガンは「挑戦・創造・成功」~成し遂げる覚悟と責任 ?(疑問)を!(発展)に~
このスローガンのもと、各専門委員長から活動計画の発表、質疑応答がありました。
小川中のみなさんはどんな学校が理想ですか?
小川中のみんなが、自分の夢や目標に向かい、仲間と切磋琢磨(互いに励まし合い、競い合い、協力し合い、ともに成長すること)し、活発に活動する学校であってほしいと思います。そしてその空間を作り出すのはあなたたちです!!前期の生徒会活動よろしくお願いします。
[任命式~生徒会本部~]
[任命式~専門委員長~]
[任命式~1学年学級役員~]
[任命式~2学年学級役員~]
[任命式~3学年学級役員~]
[生徒会総会]出席確認。1年生は初めてですね。
質疑応答中です ※体育館のドアを開け、換気をしながら会を進めました
来週は家庭訪問でお邪魔します。玄関先で短い時間(5分程度)でと対策を取りながら行います。お世話になります。
今日は美術の授業&美術部からの贈り物
今日は美術の授業にお邪魔しました。
今日から「美術新聞」を作成するそうです。今日の課題は「好きな画家、作品を決定し、調べる」でした。
コンピュータ室での授業。3年生のみなさんは、自分で調べたい作品や画家を検索し、手にした情報をワークシートにたくさん書き込んでいました。美術の授業でも、パソコンを使って情報を手に入れることができるなど、知識がどんどん増えますね。美術科の先生からは、「美術新聞の作成は絵を描くことが苦手な人でも、頑張れる課題です」とのこと。私は中学時代、絵を描くのが苦手だったので、こういう課題があればもっと頑張れたなあと昔を振り返りました。3年生のみなさん、新聞づくり頑張りましょう!
また、校舎内には、美術部が作成した「先生紹介」が飾られています。
写真撮影やインタビュー記事など、すべてを美術部の人たちが作成しました。立ち止まって見ている人もたくさん見かけます。校舎内を歩くのが楽しくなりますね。素晴らしい作品、ありがとうございました!
[美術の授業]
※今回も私の都合で3年生の授業見学となりました。来月は1、2年生の授業にもお邪魔して、アップします!
[先生紹介~美術部~]よく見ると先生方もカメラマンに言われるままポーズです笑
学校にお越しの際には、美術部の作品として是非ご覧ください。(先生方のコメントはお気になさらず…)
連休中の過ごし方について
本日、生徒指導担当から給食の時間を利用して連休の過ごし方についてお話がありました。
大きく3点です。
① 事件・事故にあわない
いわき市内でも不審者の声かけ事案が発生しています。何かあった場合には、「その場から逃げる」そして「警察にすぐに連絡する」という対応が必要となります。
② 不要、不急の外出を控える
「いわき市感染拡大防止一斉行動」が発表され、5月16日(日)まで延期されました。
連休中も、新型コロナウイルス感染予防に取り組みます。
③ 時間を有効に使いましょう
家で過ごす時間が増えます。このことをプラスととらえ、学習に力を注ぎましょう。3年生はあっという間にやってくる入試に向けて、1、2年生は期末試験に向けて勉強をスタートさせましょう。
これらの内容を子どもたちに伝えました。ご家庭でもご支援をお願いいたします。
[給食時に放送しました]楽しい給食の時間のはずですが、今は対面せずに食べるという対策をとっています。
今日はノー部活動デーです。勉強、趣味、休養、家庭のお手伝いなど時間を有効に使いましょう!
今日の授業の様子です
今日は3年1組の授業にお邪魔しました。
「ハードル走」の授業でした。
今日の課題は「1台目までの走り方をみつけよう」でした。インターバルの走り方を復習した後、クラウチングスタートから1台目までの課題練習。何回か走った後に話し合いが行われ、体育担当から「なぜ1台目までが重要なのか」そして、「どうすれば得意な足で必ず踏み切れるか」という問いについて考えます。
そして、実践。「〇〇ちゃん、歩数数えてて!」「ここから踏み切ったよ!」友達同士で互いにアドバイス。自分たちで課題を見つけ、自分たちで解決策を考える。主体的・対話的な授業でした。
今、できることを、頑張ろう!!
[ただ走るのではなく、考えて走る]
見学の人も並んでいる人もみんなでアドバイス!
授業で使うハードルは昨年の台風の被害で汚れも残っていましたが、この単元のはじめに3年生のみなさんできれいに磨きました。ありがとう!
体力の向上を目指して(放送朝会より)
月曜日は放送朝会でスタートです。
校長先生のお話では、先週に部活動編制会が行われ、新たなチームができあがったことについての激励がありました。コロナ禍のため、活動に制限はあるけれども、できることを頑張るようお話がありました。また、先日の新聞から、「中学生の体力低下傾向」という記事についてのお話がありました。コロナ禍による運動制限も原因のひとつであるようですが、中学生は心肺機能が著しく伸びる唯一の時期となります。この時期に心臓や肺を鍛える運動に取り組むことにより、大人になっても疲れにくい体へと成長します。健康状態を良好に保ち、今できることを頑張りましょう!
[速く走りたい、体力をつけたい、それぞれの目標で取り組みます]
先生方も見守って、応援しています
[週番から今週の目標の発表です]
週番からは、ルールを守って学校生活を送ること。具体的には「2分前着席」や「昼休みの過ごし方」について話がありました。週番教師からは、コロナ対策として、生徒の皆さん同士も距離を保って過ごすようにというお話がありました。友達同士でじゃれ合って遊ぶことも休み時間の楽しみであることはよくわかりますが、今は我慢です。みなさんで感染対策を取りながら学校生活を送りましょう。
部活動編制会がありました
今日は部活動編制会がありました。
各部では、1年生から3年生までが集まり、それぞれ自己紹介が行われ、短い時間の中で、自分のことを知ってもらおうと頑張っていました。新たな挑戦、新たな出会いを大切に、これから頑張りましょう!
[部活動編制会]
[給食委員会の3年生です]編制会前の短い時間で、牛乳パックの片付けを行ってくれました。
[生徒会本部]こちらも部活動前の短い時間で生徒会総会の準備です。
中学生は学習と部活動、そして係や委員会など様々な立場で一人何役もこなします。このことがみなさんを大きく成長させます。何にでも一生懸命に取り組もうとする姿に、いつも感心させられます!
週末です。心と体を休ませて、また来週会いましょう!!
仮入部期間も残りわずかです
部活動見学や仮入部期間も残りわずかとなりました。
中学生にとって、部活動は運動部も文化部も技能の向上だけではなく、様々な体験から大きく成長することに有意義な活動であると考えます。目標に向かって努力すること…困難に立ち向かうこと…同じ志をもった人たちと切磋琢磨できること…先輩後輩を学べること…たくさんの人と心を通わせること…などなど、たくさんの経験を積むことができます。
まだ悩んでいる人もいるかもしれませんね。新たなチャレンジ、新たな出会いを楽しみましょう!
明日は部活動編制会です。
[本日の部活動の様子]
※本日、野球部とハンドボール部は練習がお休みでした。写真がなくてすみません。
本日の授業の様子です
本日の5時間目の各教室の様子です。
[1年1組 学活~こんなクラスがいい!こんなクラスはいやだ!~]
[1年2組 学活~中学生になって(作文発表)~]
[2年1組 学活~今年の目標を漢字一文字で~]
[2年2組 道徳~留学で考えさせられたお金~」
[3組 学活~学級目標を考えよう~]
[3年1組 道徳~カーテンの向こう~]
[3年2組 道徳~僕は友達を裏切ったのか?~]
本日はありがとうございました。