こんなことがありました

出来事

一年生との交流会・給食試食会

今日は、湯本第三小学校にて「一年生との交流会・給食試食会」を実施いたしました。

小学校入学を楽しみにしている年長児は、この日をとても楽しみにしていました喜ぶ・デレ

あいにくの雨でしたが、傘をさし、安全に気を付けて歩いて小学校まで向かいました雨

1年生との交流の様子です。

「なべなべそこぬけ」や「ひらいたひらいた」の歌を歌ったり、「じゃんけん列車」のゲームをしながらふれあいました喜ぶ・デレ

優しいお兄さん、お姉さんとのふれあいを通して少し緊張がほぐれたようですハート

園児の不安そうな表情に気付き、三幼卒園児が自分から声をかけてくれていましたキラキラ

その後は、かるたやすごろく、お手玉や福笑いなどで一緒に遊びました喜ぶ・デレ

4校時目は、保健の先生より「食事の大切さ」と「正しい手の洗い方」についてお話しいただきました。

真剣な表情でお話を聞いています花丸

次はいよいよ給食試食会です。

小学生の皆さんに、牛乳の飲み方や給食の食べ方を教えていただきました給食・食事

苦手な食べ物にも挑戦してみようという気持ちをもって食べることができました喜ぶ・デレ

2か月後には小学校へ入学となります。

食事をはじめ、生活習慣、着替え、身支度等についてもう一度見直しながら、就学までの時間を過ごしていきたいと思います喜ぶ・デレ

小学生や小学校の先生方の優しさにふれ、小学校生活を身近に感じることができた今日の経験は、今後の子供たちの成長につながる貴重な経験となりましたキラキラ      

 学校での様子は、湯本第三小学校のHPにもUPしてありますので、合わせてご覧ください。

今年度最後のサッカー教室

年3回実施しているサッカー教室の第3回目を行いました喜ぶ・デレ

準備運動は毎日恒例のマラソン!!

しっかり体を温めてから、サッカー教室に参加しましたピース

 

今回は、より実践に近い内容でしたが、子供たちは上手に体を動かし、楽しく参加することができました。キラキラ

最後はゲーム形式で行いましたにっこり

自らキーパーをやりたいといったお友達は、やる気満々ですニヒヒ

コーチの皆さん、1年間お世話になりましたキラキラありがとうございましたにっこり

 

今年度最後のみゅう広場

公立幼稚園では、未就園児親子を対象に「みゅう広場」を実施しています。

本園では、今年度、全8回のみゅう広場を実施したしました。

今回は、年長児がお店屋さんとなり、未就園児親子と、年少・年中児がお客さんとなって「お店屋さんごっこ」をしました喜ぶ・デレ

あっという間に売り切れてしまうお店屋さんもありましたニヒヒ

そら組商店街は大賑わい音楽

笑顔溢れる楽しいひと時となりましたハート

凧揚げをしました

晴天のもと、年少・年中組の子供たちが凧揚げをしました音楽

凧揚げをするには少し風が弱かったけど、子供たちは自分で作った凧をもって嬉しそうに遊んでいました喜ぶ・デレ

 

交通教室

今日は、交通教室がありました。

今年度最後の交通教室であり、また、年長児にとっては幼稚園生活最後の交通教室となりました。

「寒い日の安全な歩行」、「一年間のまとめ」についてお話を聞きましたにっこり

正しい防寒着の着方についてもご指導いただきました花丸

代表の二人は上手にジャンパーを着ることができましたハート

なぜフードを被っていると危ないのか、フードを被っているとどのような危険があるのか、ジャンパーのチャックが開いているとどうなってしまうのか、ということについみんなで考えました。

講話のあとはお楽しみタイムニヒヒ

年少児はパズル、年中・年長組はカルタをしました音楽

大きなパズルと大きなカルタに子供たちは大喜び喜ぶ・デレ夢中になって遊んでいましたキラキラ

今日は最後の交通教室ということで、スペシャルゲスト「ケンちゃん」が遊びに来てくれました音楽

年長児は、ケンちゃんから交通教室の修了証書をいただきました。

年少、年中組はケンちゃんにごあいさつハート

頭をなでたり、握手をしたりしていました喜ぶ・デレ

一年間、交通ルールを守り、交通事故にあうことなく過ごすことができました花丸

幼児期から安全に対する意識を持ち、自分の命は自分で守るという気持ちををもてるよう指導しています。

 

年長児は、4月から小学生となり、自分の力で歩いて小学校へ通います。

歩くための体力をつけること、交通ルールを守る意識をもつことについて、今後も継続して指導していきたいと考えていますキラキラ

この機会にぜひ、ご家庭でも交通安全について親子でお話してみてくださいね喜ぶ・デレ