新着
短冊に願いをこめて
今週は授業参観や修学旅行説明会等があり、保護者の皆様と顔を合わせながら、教育活動を行うことができるようになりました。今後も感染対策を施しながら、実施いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。
今日は2学年フロアの「七夕飾り」です。
最近の1ヶ月では、期末テストがあったり、3年生が部活動を引退したりと、2年生にとっては様々な環境の変化が起きました。進級したばかりと思っていたらもう学校の中心を3年生から受け継いでいかなければなりません。短冊に書かれた願いを達成できるよう、頑張りましょう!
[七夕飾り]
[情報モラル教室]
吹奏楽部最終調整です
今日は明日のコンクールに向けて、吹奏楽部が体育館で最終調整を行っていました。
最高の音色を求め、何度も繰り返しての練習。集中した顔つき、真剣な眼差し。指揮者も最高の音を引き出そうと熱い指導。壮行会の時よりも明らかにレベルアップを遂げていました。生徒と指導者が作り上げる気持ちの入った練習に、観ている私も熱くなり、パワーをもらいました。最後の最後まで小川中吹奏楽部のサウンドを作り上げてください。頑張れ♪♪
[体育館での最終調整]
何かに没頭するということはいいものですね。真剣に練習に励むみなさんは輝いていました。明日はアリオスで輝いてください。
模擬選挙が行われました
今日の5時間目は、いわき市選挙管理委員会の方々をお迎えして模擬選挙を行いました。
選管の方々が4人の立候補者の公約について説明し、その中の一人を投票するという内容でした。
本番と同じ投票台、投票箱、投票用紙。出口調査も行いました。生徒たちは数年後を見据えて、社会に出る練習を行うことができました。
[模擬選挙]
SSTを行いました
今日は、スクールカウンセラーによるSST(ソーシャルスキルトレーニング)を行いました。
ソーシャルスキルトレーニングとは、社会の中で、人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける練習です。今日は「話を聞く側に必要な態度」についてトレーニングを行いました。必要な要素は「共感」「受容」「自己一致」です。話を上手に聞いてくれる人には安心感がありますよね。共感的態度を身につけましょう。
[SSTの様子]
県中体連・吹奏楽壮行会が行われました
本日の6校時目に「県中体連・吹奏楽壮行会」が行われました。
今回は、県大会に出場するバドミントン・ソフトテニス・ハンドボールと吹奏楽部です。
運動部からは県大会に向けて、小川中の代表、そしていわき市の代表として悔いのない試合をすると意気込みを発表してくれました。吹奏楽部からは、これまでの練習の成果をきれいなハーモニーを奏でることで表現したいと部長から決意表明がありました。また、吹奏楽部は本番での演奏曲を披露してくれました。きれいな音色を奏でたり、力強く表現したりと工夫された演奏を聴くことができました。顧問の先生も工夫しながら通してできるようになり一安心していました。これからさらによくなるようにもう一踏ん張りです!
最後に、応援団が復活です。これまで、感染対策で応援団の活動を中止していましたが、新しい形で実施しました。これまでの「大きな声」から「音と動き」による応援で行いました。大きな声の代わりにメガホンを使って大きな音を出したり、動きを取り入れて、選手の気持ちを盛り上げたりと3年生中心となって行いました。素晴らしい壮行会となりました。頑張れ、小川中!!
[壮行会]
各部から決意の言葉
吹奏楽部の発表
生徒会より激励の言葉
新たな形の「応援団」
応援団長やりきりました~
応援団のみなさん、ありがとうございました。
週のスタートの放送朝会です
校長先生から、3つのお話がありました。
1点目は期末試験についてです。定期テストはこれまでの学習が身についているかどうか確認する機会です。そのため、身についていないところは今学期中に身につけることができるよう見直しましょう。
2点目は模擬選挙についてです。今週の水曜日に模擬選挙が実施されます。選挙権も平成28年6月から18歳に引き下げられました。皆さんもあと数年後には選挙権を取得します。しかしながら、若者の投票率の低さから、社会情勢に感心のなさがうかがえます。社会の一員として、国や社会の問題を自分のこととしてとらえることが大切です。そんな機会になってほしいと模擬選挙を企画しました。
最後は今学期も残り3週間となりました。7月3日には吹奏楽コンクール、中旬には中体連県大会が行われます。学習に部活動にも力を入れて頑張りましょう。
[放送委員会のアナウンス]
[週番生徒より今週の努力目標の発表]
高校等説明会を行いました
本日は、高校等説明会を行いました。いわき市内の高校、福島高専から校長先生や教頭先生にご説明いただきました。3年生は全員が真剣な眼差しで講師の先生方の話に聞き入っていました。2年生も将来に向けて、意識づけができたようです。「あの高校へ行きたい!」という気持ちが勉強を頑張る原動力となります。今日の説明会から志望校を頭に思い浮かべ、受験勉強を頑張りましょう。1週間後の7月2日は3年生の第1回学力テストです。
[高校説明会の様子]
3年生、真剣です。
2年生も将来に向けて学んでいます。
7月2日は学力テストです。
本日は、保護者の皆様方にご来校いただき、ありがとうございました。昨年度は様々な行事が中止となりましたが、今年度は感染対策を取りながら、どうやったら安全・安心のもと、保護者の方々とともに教育活動を実施できるかという視点で考えております。今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。
期末試験終了!
期末試験が終了しました。
終了後には、「終わった~!」という誰かの声が聞こえてきました。
試験が終わり、部活動が久しぶりに再開。みんな意気揚々と取り組んでいます。(県大会に向け、勝つためのミーティングを開いている部もあったようです)
3年生の先生方は、明日の高校説明会に向けて、準備に取り組んでいます。
何かが終わると何かが始まります。
試験は終了後がとても大切です。学力が上がるチャンスです。ポイントは間違った問題は「次は絶対に間違えない!」という決意で復習することです。先生方の解説を聞き、同じ問題は100点を取れるようにしておきましょう。
[期末試験]
担任の先生からのメッセージ!
[部活動再開!]
[美術部製作のモニュメントの打合せ中です]
[高校説明会の準備中です]
明日は「高校等説明会」が行われます。来校前に検温のご協力をお願いいたします。
校内表彰がありました
昨日は放送朝会時に中体連の校内表彰を行いました。
市中体連大会の結果はホームページでお知らせしてきた通り、団体や個人で入賞することができました。
今日は部を代表して、部長、副部長が賞状や優勝旗を受け取りました。県大会がある人は次の目標を再設定して頑張りましょう。
ですが、その前に明日から1学期期末試験です!!部活動で培った集中力を勉強でも発揮してください。
小川中は勉強も頑張ります!!
足踏み式スタンドが寄贈されました
ご報告いたします。
本日、猪狩誠様より、ポンプに触れずに手指消毒を行うことができる足踏み式スタンドを寄贈いただきました。ありがとうございました。
早速子どもたちも使用しております。大切に使わせていただき、これからもしっかりと感染対策に努めてまいりたいと思います。