日々の出来事

エコクッキング教室(6年生)

東部ガス(株)様のご協力により、6年生のエコクッキング教室が開催できました。

6年生になると少し手の込んだ物になり、「ドライカレー」を作ります。

1,2校時は6年1組が調理を行いました。

野菜も本当に少ない水で洗います。

6年生にもなると、炒め方も手際が良いですね。

後片付けの際の水も、ペットボトルから量を意識して。

大変おいしくできました。

 

6年2組は3,4校時に実施しました。

包丁づかいも上手になっていますね。

2組もおいしくできました。

後始末も古くなったふきんを小さく切った「エコウエス」として使います。

英語の授業(5年2組)研究授業

本日の2校時研究授業が行われました。

先生方も多く参観し、授業の在り方について研修しました。

 

子供たちは日頃の学習の積み重ねのよさを感じる学習ぶりで、どの子も表情良く、英語の会話を行っていました。ICT機器も効果的に使用し、店員とお客の一連の流れを一つの映像作品として制作することを考え、構成している工夫も見られました。

 

素敵な招待状

さくら2組さんから、「おみせやさんごっこ」の素敵な招待状が届きました。

一生懸命作ったおみせやさん。とても楽しみです。

今日の給食

本日の献立は、ツナご飯、牛乳、ちくわの磯部揚げ、わかめスープ、はちみつレモンゼリーです。

ツナご飯はいわき市ならではの献立です。コンビニやスーパーなどでツナご飯やしそ餃子を見かけることも多くなりましたが、やっぱり給食のツナご飯がおいしいと思います。

年明けに給食試食会を予定しています。メニューは未定ですが、お楽しみにしてください。

今日の平三小っ子の様子

 平三小っ子の様子をお知らせします。

 今日も肌寒い一日となりましたが、大休憩などは子供たち汗びっしょりになって運動しています。

 

2年1組学級活動。お楽しみ会の話し合いでしたが、その目的を話し合っていました。

「何のためにお楽しみ会をやるの?」先生の問いかけに、真剣にその目的を口々に述べます。ただ楽しければいいのではなく、なぜ学級で話し合い、会を企画するのか。その土台をしっかり作っている姿に感動しました。

2年2組は音楽の学習。

どの子もしっかり歌を歌うのに感心しました。

鍵盤ハーモニカも今はスラスラとできるようになっています。「こぎつね」をリズムよく演奏しています。

 

3年2組は国語の学習。同じ音を持つ漢字を使って文を作ります。

たくさん見つけられて、意欲も十分です!

 

6年2組は学級活動。卒業アルバムの製作に向けて、それぞれの役割ごとに話し合いながら作業を進めています。