こんなことがありました

出来事

急ぎ 全校長なわ集会

 長なわの記録会を開きました。
 3分間で各学級毎のめあて達成を目指しました。
 校庭への放送の調子が悪く、簡易な放送機器で運営しましたが、子どもたちの態度がとてもよく、「静かにしましょう」などと注意することはまったくありませんでした。
 また、学級によっては「○○回めざしてがんばるぞー!」「オー!」というような掛け声をかけて、心を一つにしようとしている姿も見られ、とても清々しい気持ちになりました。
 初めは全然跳べなかった1年生も、もう何十回も跳べるようになりました。





病院 インフルエンザによる出席停止児童数

 こんにちは、小名浜三小保健室です。
 本日のインフルエンザによる出席停止児童数をお知らせします。

2月14日(水)

1  年・・・0名

2  年・・・1名(+1)

3  年・・・3名

4  年・・・0名

5  年・・・3名(+1)

6  年・・・0名

くすのき・・・0名

合  計・・・7名(+2)
※ 兄弟姉妹関係で感染する場合があるようです。(3~5日ほどの時差)

 昨日から欠席の児童がインフルエンザと診断されていますので、人数の大幅な増加はありません。小名浜三小は、「インフルエンザB」がほとんどです。
 腹痛で欠席した児童がインフルエンザと診断されていますので、腹痛や気持ちが悪いなどといった症状にも注意が必要です。(市内で感染性胃腸炎も流行の兆し)
 お家でのインフルエンザ対策、朝の健康観察のご協力をお願いします。

キラキラ わたしたちの町4【4年生】

 ドーナツが自分の口には入るまで、どんな仕事を「通ってくる」のかを考えました。
 味付けには砂糖やチョコレートが必要なので、それを作ったり、運んだり、売ったりする仕事があります。
 また、運ぶにも、ガソリンが要ることや箱や袋が必要なこともわかりました。
 ドーナツ一つをとっても、お父さんやお母さんの仕事が関わっているかも知れないのです。





 仕事は、ものを売るものばかりではありません。税金が使われて行われることもたくさんあります。社会には選挙で選ばれる人もいます。
 そうやってみんなが支え合っている「わたしたちの町」なのです。




了解 わたしたちの町3【4年生】

 仕事の例として「ドーナツ屋」になって学びます。
 一人で作る場合のデメリット、不良品(商品にならない)を出さないためにはどうしたらよいか考えます。
 グループで協同作業することにしました。