出来事
授業の様子
4月18日(月)
授業の様子です。2年1組は、とめ・はね・はらい・おれ・まがりに気をつけて漢字を学習していました。
3年1組では、教務主任の音楽でした。春の小川の学習に取り組んでいました。
3年2組は、表現運動の振り付けを練習していました。
3年3組は、外国語活動をしていました。楽しそうに取り組んでいました。
4年3組では、図工でスパッタリングの技法を学んでいました。
6年1組は、道徳で「心を形に」の学習をしていました。あいさつの大切さについて考えていました。
朝の様子
4月18日(月)
爽やかな朝になりました。菊田小の朝の様子です。子どもたちは、元気に登校してきました。交通安全母の会の保護者の方が横断歩道を安全に渡らせてくれていました。
バス登校では、高学年が下学年の安全を確保してくれていました。
南校舎前では、代表委員会が国旗や校旗をあげていました。
校庭では、6年生が陸上練習に励んでいました。
高学年が活躍していますね。高学年の皆さん、菊田小をリードしてくださいね。
授業参観
4月15日(金)
地区ごとに分散して授業参観を行いました。保護者の方々には、アルコール消毒や検温、マスク着用のご協力をいただきましてありがとうございました。子どもたちは、意欲的に授業に取り組むことができました。
感染拡大防止対策について
4月15日(金)
いわき市では、4月17日(日)まで「いわき市新型コロナウイルス感染拡大防止のための春の集中対策期間」を実施してきたところですが、現在の感染状況を踏まえ、4月18日(月)からは、「いわき市新型コロナ・家族で感染を防ぐGW集中対策期間」として、引き続き感染防止対策の徹底を図ることとなりました。つきましては、いわき市教育委員会から通知文が届きましたのでお知らせいたします。
授業の様子
4月14日(木)
授業の様子です。2年1組は、算数でわかりやすくあらわす学習をしていました。
3年3組は、教務主任の音楽でした。小さな世界の学習に取り組んでいました。
4年1組は、算数で1億より大きい数について学習していました。
丁寧なノートですね。
4年2組は、社会科で地図帳を使って福島県について調べていました。
4年3組は、社会科で、福島県にある市や山を調べていました。
5年1組は、社会科で日本の位置を世界地図で確認していました。
5年2組は、道徳で映像を活用した授業を行っていました。
交通教室&委嘱状交付式
4月14日(木)
2校時目に交通教室と交通安全推進員委嘱状交付式が行われました。校長先生の挨拶後、いわき南警察署の方から6年生を対象とした委嘱状が送られ、宣言を行いました。6年生の皆さん、よいお手本になって、家庭へも呼びかけてくださいね。
委嘱状交付後、お二人の警察署の方から交通安全についてのお話をいただきました。
開閉会の言葉や進行は、6年生が行いました。最高学年としてリードしています。
小学生の交通事故は、4・5月が多いというデータがあります。特に、交通事故の原因は「とびだし」です。交通ルールを守って、自分の命は自分で守っていきましょう。
ALT来校
4月14日(木)
ALTが来校しました。昨年度に引き続き、シェズ先生です。来校してすぐに担任の先生と打合せをしていました。
6年2組での授業の様子です。子どもたちは意欲的に取り組んでいました。
登校の様子
4月14日(木)
本校の約三分の一は、バス登校をしています。今日も、4台のバスに乗って多くの子どもたちが登校してきました。
高学年は先に降りて、下学年が安全に歩けるようにしています。素敵な高学年ですね。こうした姿を褒め広めていきたいと考えています。
授業の様子
4月13日(水)
授業の様子です。1年生は、校舎探検をしていました。
2年生は、35+29のひっさんに取り組んでいました。
3年1組では、「きつつきの商売」の好きな場面を選びグループごとに音読をしていました。
3年2組は、絵の具の使い方を学習していました。
3年3組は、音読発表会の役割と読み方を決めていました。
ふくしま学力調査
4月13日(水)
本日、ふくしま学力調査が4・5・6年生を対象に行われました。この学力調査は、一人ひとりの学力を経年で比較することにより児童の伸びを明らかにすることを目的としています。子どもたちは真剣に取り組んでいました。
<4年生の様子>
<5年生の様子>
<6年生の様子>
陸上練習
4月12日(火)
6年生は、陸上練習に取り組んでいました。今まで、運動量が少なかったので大変ですが、少しずつ体を鍛えていきましょう。
朝の時間
4月12日(火)
本校では、朝自習の前に「セルフコントロールタイム」が設けられています。この時間は、自分の心と体(姿勢)を整える時間です。子どもたちは、放送で流れる声をもとに真剣に取り組みました。
保健指導
4月12日(火)
今日は、低学年の発育測定がありました。身長・体重をはかる前に保健の先生から保健指導が行われました。内容は、眠ることの大切さでした。眠ることは次の効果があります。①心と体の疲れをとる。②身長が伸びる。③記憶に残る。(学習した内容が定着する。)子どもたちは真剣に聞いていました。
保健室前には、これから始まる健康診断についての掲示がされていました。
こうした機会を大切にして自分の体について理解を深めてほしいと考えています。
大休憩の様子
4月12日(火)
今日もよい天気になりました。分散大休憩で、子どもたちは校庭で遊びました。
ブランコでの様子です。
滑り台の様子です。
登り棒の様子です。
鬼ごっこの様子です。先生も参加しています。がんばれ~。
授業の様子
4月11日(火)
授業の様子です。2年生は、算数の筆算に取り組んでいました。
3年生は、理科で「植物や虫などの生き物をさがそう」というめあてで授業をしていました。
4年1組は、理科で「春になって自然はどのように変化したか」というめあての学習をしていました。
4年3組は、道徳で「相手がよくないことをした時の行動について」考えていました。
6年生は、陸上の練習をしていました。
大休憩の様子
4月11日(月)
あたたかい陽気になりました。分散大休憩で、子どもたちは友だちと仲良く遊んでいました。子どもたちの笑顔はすてきですね。
1年生は、上手に整列して帰っていました。明日からは、給食が始まりますね。
授業の様子
4月8日(金)
授業の様子です。3年生は、算数の学習内容を話し合っていました。これからの授業が楽しみですね。
4年生は、草野心平さんの「春のうた」を学習していました。楽しそうですね。
6年生は、理科で「物の燃え方と空気」の学習に取り組んでいました。30秒燃え続ける方法を考えていました。キーワードは、空気の流れですね。
どの学級も一生懸命に取り組んでいました。子どもたちのやる気が伝わってきました。
朝の様子です
4月8日(金)
朝の様子です。中岡方面から来る子どもたちは登校班でしっかりと歩いてきました。1年生をお世話する上学年の姿も見え、微笑ましく思いました。後ろから付き添ってくれている保護者の方々もいました。ありがとうございます。
本校では、徒歩登校児童の到着が集中する7:20~7:40は送迎を控えてもらっています。ご協力をお願いいたします。
校門からの校舎です。桜も咲き始めています。1年間でとても美しい景色が見られる時季ですね。
今日の様子
4月7日(木)
いよいよ授業も始まりました。高学年では、自分の目標を決めたり,学級の係決めをしたりしました。
感染拡大防止の観点から外で遊ぶ時間は、大休憩と給食後に分けて遊んでいます。子どもたちは、久しぶりの自由遊びを満喫していました。
入学式が行われました。
4月6日(水)
晴天のもと、令和4年度の入学式が行われました。66名の新入生になります。校長先生とPTA会長様からお言葉をいただきました。1年生の皆さん、明日から元気に登校してくださいね。
〒974-8241
いわき市山田町林崎前56番地
TEL 0246-62-2915
FAX 0246-62-2916