いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
いわき市立川部中学校
Iwaki City Kawabe Junior High School
毎年この季節に生徒のおじいさんからスイカを差し入れしていただきます。
今年の天候不順のため例年よりやや小粒ですが、甘くて美味しいスイカ11玉をいただきました。
今日のスポーツフェスティバルの合間に生徒と参観していただいている保護者で美味しくいただきました。
ありがとうございました。
親子奉仕作業終了後スポーツフェスティバルが行われ大いに盛り上がっています。
実行委員会が種目選択、ルール決定、チーム編成など企画・運営を行ってくれました。
本日8:00〜PTA親子奉仕作業が行われました。全校生と約40名の保護者に参加していただき除草作業を行いました。
早朝から、暑い中ご協力をいただきありがとうございました。
昼休みに、明日の土曜授業で行われるスポーツフェスティバルグループミーティングが開かれました。
バスケットボールのチームが発表、実行委員会から運営、ルールの説明、グループごとの自己紹介・作戦会議が行われました。
明日は8:00からPTA奉仕作業、その後スポーツフェスティバルが行われます。
また、奉仕作業後に図書室でPTA集会を開催します。
今日は5日。二学期最初の「GO!GO!!あいさつキャンペーン」でした。
生徒会役員、陸上部員、水泳部員が朝の挨拶運動を行いました。
今年度「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」の生徒作品
「おはようが 始まる今日の 応援歌」
全校生の挨拶の声が1学期より大きくなっています。これもキャンペーンの効果ですね。
男子
女子
l
市駅伝大会終了しました。
それぞれ今持っている力の限りを尽くして懸命に走る姿に逞しさと成長を感じました。
レース後今日の走りを反省するとともに、2月1日(土)の新人駅伝大会向けて早くも思いを巡らせていたようです。女子は4名の部員で残念ながらオープン参加となってしまいました。選手の中で仲間を増やし5人で完走したいとの思いが強くなったようです。
これまで朝早くの練習のため朝食を作り送り出してくれたり、試走の送迎をしていただいた保護者の皆様ありがとうございました。今後も新人駅伝に向けご協力お願いします。
技術の授業で1学期から夏休みにかけて大根の栽培実習を行ってきました。本日は大根を収穫した後、家庭科の授業でその大根を具材にした味噌汁作りを行いました。お弁当の時間に、作った味噌汁を食しました。
21世紀の森グリーンスタジアム周辺周回コースで「いわき市中体連駅伝競走大会」が開催されます。
女子スタート10:00、男子スタート11:30。応援お願いします。
4日に開催される「いわき市中体連駅伝競走大会」の激励会が行われました。
今年の特設駅伝部は1・2年生のみのチームですが、夏の暑い中練習を重ねてきました。
激励会では、選手それぞれが大会に向けた抱負・目標タイムを発表し仲間と襷を繋ぐ決意を堂々と発表しました。
応援団の応援も回を重ねるごとに力強く、立派な応援になっており、大会に臨む選手に熱いエールを送ってくれました。
大会は、4日(水)21世紀の森グリースタジアム周辺周回コースで行われます。
女子のスタート10:00、男子スタート11:30です。会場で選手の応援をお願いします。
本日いわき市民プールにおいて「第45回いわき市中学校体育大会水泳競技新人大会」が開催されました。
本校からも4名の選手が参加し、夏の練習の成果を発揮して自己記録を更新していました。
本日11:00全県一斉に地震防災訓練「シェイクアウトふくしま」が実施されました。
川部中も参加登録し、11:00に緊急放送を流し訓練を実施しました。
そして、身を守るための3つの行動
❶まず低く ❷頭を守り ❸動かない
を確認しました。
本日いわき市文化センターにおいて「いわき市中学校英語弁論大会」が開催されました。
本校からは2年生女子生徒が暗唱の部(タイトル「Life and Nature」)に出場しました。
夏休みの間学校でそして泉小に出向きALTの指導を受け熱心に練習した成果を発揮して立派な発表をしてくれました。
四時祭でも披露しますので楽しみにしていてください。
本日「いわき市教育委員会教育長訪問」があり、吉田尚教育長、根本紀太郎教育委員会、宮澤美智子教育委員をはじめ7名の教育委員会の皆様が川部中を訪問してくださりました。
学校経営の概要説明のあと、各教室を周り生徒の授業の様子を参観していただきました。
今回いただいた貴重なご意見を今後の学校経営に活かしていきたいと思います。
本日の6校時目に生徒会専門委員会が開かれました。
1学期の反省と改善策、2学期の活動計画などが話し合われ、具体的な活動に取り組む委員会もありました。
生徒の主体的な活動を通してより良い学校生活が送れることを期待しています。
二学期2日目は、夏休み中の学習の成果を問うテスト。
3年生は学力テスト、1・2年生は夏休みの課題確認テストです。
皆真剣に取り組んでいます。
二学期最初の給食はカレーです
37日間の夏休みを大きな事故なく終えて、二学期始業式を迎えることができました。
生徒の日焼けした元気な顔を見ることができ、職員一同ひと安心です。
二学期は、四時祭やスポーツフェスティバルなどの学校行事、新チーム初の公式戦新人大会、高校説明会や三者相談、生徒会役員選挙など行事も盛りだくさんです。生徒・職員一丸となり充実した学期にしていきます。
各種表彰 数検合格10名 漢検合格7名 県たなばた展特選1名
各学年代表による二学期の抱負発表
英義弁論大会出場者による発表
10日間の学校閉庁日等による休みには、家族と団欒したり、旅行に行ったりと楽しい時間を過ごし、心身のリフレッシュができたようです。本日から部活動や学習会が再開となりました。残り1週間の夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
7:00から、陸上部の跳躍ブロックの部員3名、用務員さん、校長・教頭で砂場の改修を行いました。
これまでは、砂場に雨水、土砂が流れ込んで硬くなっていましたが、先日中山組様に古い土の掘り起こしをしていただき、市教委が新しい砂を搬入、そして今朝腐ってしまった枠を作成し設置しました。
これから安心して陸上部の練習や授業で使用できそうです。